観光・体験・遊び
-
北陸 | 福井
富岩運河環水公園
日本の歴史公園100選のひとつ「富岩運河環水公園」は、遠くに北アルプスの立山連峰を望む富山市を代表する観光スポットです。緑豊かな木々が生い茂る園内には、かつて水運を開くためにつくられた富岩運河があり、水とともに穏やかな時間が流れています。観光客はもちろん、地元の人々の憩いの場としても人気で、まさに「街中のオアシス」といえるでしょう。
また、園内の「スターバックスコーヒー 富山環水公園店」は、必見のスポットのひとつ。ガラス張りのシンプルなつくりではあるものの、周囲の景観に見事に溶け込んでいる様子から「世界一美しいスタバ」とも称されています。 -
沖縄 | 沖縄本島
壺屋やちむん通り
壺屋やちむん通りは、沖縄の伝統的な焼き物「やちむん」を楽しめる人気エリアです。通り沿いには多くの陶器店が軒を連ねており、マグカップやお皿などお気に入りのうつわをじっくり探せます。素朴でかわいいやちむんは、お土産や日常使いにもぴったり。
国際通りからもアクセスしやすく、入口付近から奥に進むと三線(さんしん)の音色が響く風情ある空間が広がります。やちむんを使ったカフェも点在し、のんびり過ごせるのも魅力です。 -
北海道 | 富良野・美瑛
ふらのマルシェ
ふらのマルシェは、北海道富良野市の中心部に位置する、地元グルメや特産品、お土産が一堂にそろう人気観光スポットです。富良野駅から徒歩約7分とアクセスも良く、観光途中の立ち寄りやランチにぴったりの施設です。
敷地内には、「物産館オガール」「カフェ・フラノカフェ」「スイーツ&パンの店」「ファーマーズマーケット」など、複数の店舗が集結。地元産の新鮮野菜や旬の果物、富良野ワイン、富良野チーズなどの特産品はもちろん、富良野メロンやラベンダーを使ったスイーツやドリンクも人気。ここでしか買えない限定商品も充実しています。
さらに、キッズスペースや休憩スペースも完備しており、家族連れにも優しい観光拠点として高評価。季節ごとのイベントや直売フェアも行われ、地元の魅力を“味わって・買って・体感できる”場所です。 -
四国 | 愛媛
道後ハイカラ通り
道後ハイカラ通りは、愛媛県松山市にある道後温泉本館から徒歩すぐの場所に位置する、情緒あふれる人気の観光商店街です。道後温泉を訪れたらぜひ立ち寄りたいスポットとして、観光客に大変人気があります。
通りには約60店舗が立ち並び、愛媛名物のグルメや地元の特産品・お土産、和雑貨、スイーツ、クラフト商品など、魅力的なお店が軒を連ねています。特に「坊っちゃん団子」や「みかんジュースタワー」など、愛媛ならではの味が楽しめるのが魅力です。
浴衣姿でのんびり散策しながら、レトロでハイカラな雰囲気を楽しめるのもこの通りならでは。インスタ映えするスポットも多く、カップルや家族連れにも大好評です。
松山観光や道後温泉観光の際には、ぜひ道後ハイカラ通りで食べ歩きやショッピングを楽しんでみてください。 -
中国 | 岡山
倉敷デニムストリート
岡山県倉敷市・児島(こじま)地区は、日本で初めて国産ジーンズが誕生した「国産デニム発祥の地」として知られ、世界中のジーンズファンから注目を集めています。町全体が“デニムの聖地”とも呼ばれ、職人が手がける高品質な児島産デニム製品が数多く並ぶショップが立ち並びます。
ジーンズだけでなく、バッグや帽子、財布、アクセサリーなどのデニム雑貨・ファッション小物も充実しており、お土産や贈り物にも最適です。
さらに注目したいのが、デニムをテーマにしたユニークなご当地グルメ。テイクアウトコーナーでは、インパクト抜群のラムネ味「デニムソフトクリーム」や、見た目にも楽しい「デニムまん」など、青色を基調とした軽食を販売しており、SNS映え間違いなし。
デニム愛好家から観光客、ファミリーまで楽しめる、児島ならではの体験が待っています。倉敷観光の際には、ぜひ児島で「デニムの魅力」に触れてみてください。 -
中国 | 岡山
倉敷美観地区
岡山県倉敷市にある倉敷美観地区は、白壁の蔵屋敷やなまこ壁、風情ある柳並木が並ぶ、歴史情緒あふれる観光スポットです。伝統的な建築と美しい景観が調和するこのエリアは、国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光地です。
倉敷川沿いには、レトロモダンな雰囲気が漂う風景が広がり、写真映えするスポットとしても人気。倉敷発祥の「倉敷帆布」や「倉敷デニム」といったブランド品を扱うおしゃれなショップや、歴史的な町家をリノベーションしたカフェも点在しており、ショッピングやグルメを楽しみながら散策ができます。
また、大原美術館や倉敷アイビースクエアなど、文化と芸術を満喫できる施設も充実。1日中歩いても飽きることなく、倉敷の魅力を存分に味わうことができます。
夜には、世界的な照明デザイナー・石井幹子氏がプロデュースした「倉敷美観地区夜間景観照明」が街並みを幻想的にライトアップ。白壁の町家やレトロな洋館が優美に照らされ、昼とは異なるロマンチックな風景が広がります。
宿泊者限定で、昔ながらの提灯を無料レンタル(数量限定)できるサービスもあり、温かみのある灯りを手に夜の倉敷を歩く「夜の町歩き体験」もおすすめです。 -
北海道 | 旭川・層雲峡
大雪森のガーデン
大雪森のガーデンは、北海道の大雪山麓に広がる自然豊かなガーデンで、四季折々の美しい景色が魅力です。春には色とりどりの花々が咲き、夏は緑の森林浴、秋は紅葉が広がり、冬は雪景色が幻想的な雰囲気を作り出します。季節ごとに異なる風景が楽しめるため、何度訪れても新しい発見があります。
ガーデン内には散策路も整備されており、自然の中をゆっくり歩きながら、心身ともにリフレッシュできます。また、周辺には地元の特産品を使用したグルメやカフェも点在しており、観光とともに北海道の味覚も楽しめます。
大雪森のガーデンは、大雪山の雄大な自然に囲まれ、観光やアウトドア活動にも最適なスポットです。北海道旅行の際には、ぜひ訪れたい場所です。 -
北海道 | 登別温泉・洞爺湖
有珠山ロープウェイ
北海道・洞爺湖エリアの人気観光地「有珠山(うすざん)」を楽しむなら、有珠山ロープウェイが断然おすすめ!2020年にはスイス製の最新ゴンドラにリニューアルされ、ガラス面が広くなったことで、迫力満点の景色を空中から楽しめるようになりました。
ロープウェイで山頂へ到着すると、すぐ目の前に広がるのは「洞爺湖展望台」からの絶景。洞爺湖と昭和新山を一望できるこのスポットは、カメラ好きや絶景ハンターにも大人気です。さらに、山頂駅から徒歩約10分の「有珠山火口原展望台」では、活火山・有珠山の火口から立ち上る水蒸気を間近で観察でき、まさに地球の息吹を感じられる貴重な体験ができます。
2021年春には、「Mt.USUテラス」が洞爺湖展望台にグランドオープン!広々とした展望デッキに加え、カフェやくつろぎのソファスペースも完備。洞爺湖と自然の大パノラマを目の前に、贅沢なひとときをゆったりと過ごせます。
また、火口周辺をぐるりと巡る「外輪山遊歩道」は、北海道のおすすめトレッキングコースとしても人気。自然と触れ合いながら、壮大な火山の景観を体感できます。
ロープウェイ山麓駅には、地元の特産品や軽食が楽しめる「火山村」が併設されており、火山に関する知識を楽しく学べる情報館も完備。観光と学びを同時に楽しめる、家族旅行にもぴったりのスポットです。 -
九州 | 福岡
糸島
糸島の魅力|福岡からすぐ行ける自然とグルメの宝庫
福岡県の西部に位置する「糸島(いとしま)」は、豊かな自然、美しい海岸線、地元食材を使ったグルメスポットが揃う、今注目の観光エリアです。都市部からのアクセスも良好で、福岡市中心部から車で約40分と日帰り旅行にも最適。この記事では、糸島のおすすめ観光スポットやグルメ、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
1. 糸島の自然|海・山・夕日が織りなす絶景
糸島といえば、なんといってもその絶景スポット。サンセットが美しい「桜井二見ヶ浦の夫婦岩」や、透き通る海が魅力の「芥屋(けや)海水浴場」は、インスタ映えスポットとしても人気です。さらに「白糸の滝」や「雷山」など、登山や滝めぐりが楽しめる自然のアクティビティも充実しています。
2. 糸島グルメ|新鮮な海鮮とおしゃれカフェ
糸島は新鮮な魚介類や野菜の宝庫。漁港直送の海鮮丼が味わえる「志摩の四季」や、「糸島豚」を使ったハンバーガー、さらには地元野菜を使ったヘルシーカフェなど、多彩なグルメスポットが点在しています。週末には多くの観光客が訪れるほどの人気です。
3. 糸島のおしゃれスポット&体験
おしゃれな雑貨店やギャラリーが集まる「糸島クラフト村」や、陶芸・サーフィン・農業体験など、地元ならではのアクティビティも魅力。若者からファミリー、カップルまで、誰でも楽しめる体験が揃っています。 -
北海道 | 小樽・キロロ
小樽運河
北海道の開拓の象徴ともいえる小樽港は、かつて重要な運搬拠点として発展を遂げました。効率的な作業のために海面を埋め立て、小樽運河が整備されました。小樽運河は大正12年に完成し、その後の港の発展に貢献しましたが、戦後は港の埠頭岸壁整備によりその役割を終えました。昭和61年には、運河の一部が埋め立てられ、現在では散策路や街園が整備され、観光スポットとして新たな魅力を提供しています。
小樽運河の散策路には、63基のガス灯が設置されており、夕暮れ時にはライトアップされ、運河沿いに残る石造倉庫群を幻想的に照らし出します。この美しい景観は、日中の景色とは一味違った雰囲気を楽しむことができます。また、散策路にはシラカンバをモチーフにしたフェンスや、イチョウ模様の埋め込まれた御影石など、細部にわたるデザインが施されており、訪れる人々を魅了します。
小樽運河周辺は、散策や観光に最適なスポットであり、歴史と自然が調和した美しい景観を堪能できる場所です。 -
北海道 | 札幌・定山渓
大通公園
大通公園は、札幌市中心部に位置する自然豊かな公園です。リラックスできるベンチや遊具、美しい噴水があり、ピクニックに最適な場所です。周辺にはカフェや飲食店も多く、軽食や食事を楽しめます。春夏にはとうきびワゴンで新鮮なとうきびが味わえ、さっぽろ雪まつりやビアガーデンなど季節ごとのイベントも魅力です。
-
北海道 | 札幌・定山渓
モエレ沼公園
モエレ沼公園は、世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチ氏がデザインした、ユニークなアート公園です。「全体をひとつの彫刻作品」として設計されたこの公園は、東京ドーム約40個分の広大な敷地に広がり、その中心にはシンボリックなモエレ山があります。公園内には、ガラスのピラミッド“HIDAMARI”、海の噴水、サクラの森など、ガラスや水、樹木で作られた魅力的な彫刻作品が点在し、アートファンだけでなく、誰でも楽しめる場所です。
春から秋にかけては、テイクアウトができるカフェやショップも営業しており、美味しいグルメを購入して公園内でのピクニックを楽しむこともできます。美しい自然とアートが融合したモエレ沼公園で、リラックスしたひとときを過ごしてみませんか?