感動!函館・札幌の二大夜景と北海道グルメ満喫の旅2泊3日モデルコース

きらめく夜景に心奪われ、絶品グルメに舌鼓――感動がぎゅっと詰まった、函館と札幌をめぐる2泊3日のモデルコース。世界に誇る二大夜景を満喫しながら、海の幸やご当地グルメもたっぷり堪能!歴史情緒あふれる函館と、洗練された都市・札幌を一度に楽しめる、欲張りな北海道旅をご紹介します。美しい景色と美味しい時間が、旅の思い出を一層彩ります。
ツアーのおすすめポイント
★「100万ドルの夜景」と称される函館山からの壮大な夜景と、日本新三大夜景に認定された札幌・大倉山からのきらめくパノラマ夜景を両方制覇!
★函館の異国情緒あふれる元町・ベイエリア散策や、星形城郭五稜郭の歴史に触れる!
★札幌では時計台や大通公園などのランドマークを巡り、北海道の新鮮な海の幸やご当地グルメを堪能!
★函館朝市や札幌二条市場での海鮮はもちろん、札幌名物スープカレーやジンギスカンも味わう!
★北海道を代表する銘菓「白い恋人」のテーマパークも訪れ、お土産探しも万全!
1日目:函館到着!歴史と異国情緒、そして100万ドルの夜景に酔いしれる
-
10:00
函館空港 到着
- 平均滞在時間
- 約30分
レンタカー会社のカウンターへ(空港内)レンタカー手続きをしましょう
このモデルコースに最適な飛行機+宿泊プランはこちら
■【函館空港⇒新千歳空港】滞在中、札幌・道南フリーエリア内の特急・快速・普通列車が乗り放題!北海道ホテルチョイスプラン2泊3日車 約10分
-
10:40
トラピスチヌ修道院(天使園) (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約30分
- アクセス
- 函館駅からバスで30分
日本初の女子観想修道院。レンガ造りの美しい建物と手入れされた庭園が印象的です。敷地内の売店では、修道女手作りのマダレナケーキやロザリオなどが購入できます。静謐な雰囲気の中で心を落ち着かせましょう。
車 約20分
-
11:30
昼食:函館名物 塩ラーメン「函館麺厨房あじさい 本店」
- 平均滞在時間
- 約60分
函館塩ラーメンを代表する名店。豚骨と鶏ガラベースの、あっさりなのにコク深い透き通ったスープが絶品。多くの人を魅了する、函館ラーメンの王道です。
徒歩圏内
-
12:30
五稜郭公園・五稜郭タワー (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約90分
- アクセス
-
・JR函館駅から市電「五稜郭公園前」下車 、徒歩約18分
・JR函館駅から函館バス「警察署前」下車、徒歩約8分
・JR函館駅から五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス「五稜郭タワー前」下車、徒歩8秒
・JR函館駅から・・車で15分
星型の城郭で知られる国の特別史跡。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の美しさを見せます。隣接する五稜郭タワーの展望台からは、星型の城郭全体と函館市街、函館山まで一望できます。
車 約15分
-
14:30
元町・ベイエリア散策 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約120分
- アクセス
- JR函館駅から市電「末広町」電停から徒歩約5分
旧函館区公会堂、ハリストス正教会、カトリック元町教会など、異国情緒豊かな歴史的建造物が点在する元町エリア。
石畳の坂道からは港の景色が望めます。金森赤レンガ倉庫群ではショッピングやカフェも楽しめます。旧函館区公会堂
函館元町の丘に建つ国の重要文化財。ブルーグレーとイエローの美しい外観が特徴の洋風建築です。館内では、華やかなドレスを着て記念撮影ができる貸衣装が大人気。
車 約20分
-
徒歩圏内
-
17:30
早めの夕食:ホテルのレストランまたは函館ベイエリアで
- 平均滞在時間
- 約60分
夜景観賞の前に腹ごしらえ。ベイエリアには新鮮な海鮮丼やご当地バーガーなど、函館ならではのグルメが楽しめます。
おすすめ夕食: 「ラッキーピエロ ベイエリア本店」(ご当地バーガー)など。
ラッキーピエロ ベイエリア本店
函館ベイエリアの超人気ご当地バーガー店。一番人気は、甘辛い鶏の唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」。函館観光では絶対に外せないソウルフードです。
徒歩またはタクシー
-
19:00
函館山ロープウェイ & 山頂展望台で夜景観賞 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約90分
- アクセス
- 函館山頂上 ロープウェイで約3分
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも三つ星として掲載された函館山からの夜景。津軽海峡と函館湾に挟まれた独特の地形が生み出す光の絨毯は圧巻です。「100万ドルの夜景」と称される感動的な光景を心ゆくまでお楽しみください。
車 約5分
-
21:00
ホテルへ
2日目:函館の朝市から札幌へ!名物スープカレーと大倉山の絶景夜景
-
7:30
函館朝市で朝食&散策 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約60分
- アクセス
- JR函館駅より徒歩約1分
函館の海の幸が集まる活気ある市場。新鮮な魚介を使った海鮮丼やイカ刺しを朝食に。名物の「活いか釣堀」で釣ったイカをその場で味わうのも楽しい体験です。お土産用の海産物も豊富に揃っています。
徒歩圏内
-
8:30
ホテルへ戻りチェックアウト準備、函館駅へ移動・レンタカー返却
- 平均滞在時間
- 約30分
徒歩またはタクシー
-
9:30
函館駅 出発 (JR特急「北斗」など)
「320キロ」をのんびりと行く鉄道旅で車窓からの“北海道らしい”絶景をお楽しみください。
JR函館本線 特急 約210分
-
13:15
札幌駅 到着
徒歩圏内
-
13:30
昼食:札幌名物スープカレー「GARAKU」
- 平均滞在時間
- 約60分
行列必至の札幌スープカレーを代表する一軒。一番のこだわりは、豚骨ベースに和風出汁を効かせた秘伝のスープ。とろける角煮や定番のチキンレッグと野菜の旨味が溶け合います。(写真はイメージです。)
バスまたはタクシー
-
徒歩 約15分
-
15:30
札幌市内中心部観光 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約90分
- アクセス
- 東豊線「大通駅」から徒歩5分 JR「札幌駅」から徒歩約10分
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)、札幌市時計台、大通公園といった札幌のランドマークを巡ります。
赤れんが庁舎の美しいレンガ造りや、時計台の歴史を感じ、大通公園では季節の花々やさっぽろテレビ塔を眺めながら散策。車 約20分
-
17:30
大倉山展望台(大倉山ジャンプ競技場)で札幌の夜景観賞
- 平均滞在時間
- 約90分
冬季オリンピックの舞台にもなったジャンプ台のスタート地点までリフトで上がると、札幌市街を一望できる大パノラマが広がります。夕暮れ時から夜にかけての景色は「日本新三大夜景」にも認定されており、函館とは異なる都市的な夜景の美しさを堪能できます。
車 約30分
-
19:30
夕食:札幌名物ジンギスカン 「サッポロビール園」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約120分
- アクセス
- 札幌駅から車で約7分
札幌の定番グルメスポット。開拓使時代の歴史ある赤レンガの建物で、名物の生ラムジンギスカンと工場直送の新鮮な生ビールが味わえます。ビールの博物館も隣接しています。
車 約10分
-
22:00
ホテルへ
3日目:市場の朝食と白い恋人パーク、そして新千歳空港へ
-
8:30
ホテル チェックアウト
荷物はホテルに預けるか、札幌駅のコインロッカーを利用しましょう。札幌市内 → 二条市場へ移動 します。
徒歩&電車 約20分
-
9:00
二条市場で朝食または散策・お土産探し (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約60分
- アクセス
- 地下鉄「大通駅」から徒歩5分
明治時代から続く歴史ある市場。新鮮なカニやホタテ、ウニなどの海産物が並び、その場で味わえるお店も多数。海鮮丼を朝食にするのもおすすめです。北海道の海の幸をお土産にするのも良いでしょう。
徒歩&電車 約30分
-
10:30
白い恋人パーク(工場見学、ショッピング、カフェにて昼食) (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約150時間
- アクセス
- 地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩約5分
北海道を代表する銘菓「白い恋人」のすべてが詰まった、お菓子のテーマパーク。甘い香りが漂う館内では「白い恋人」の製造ラインを見学できるほか、世界に一つだけのオリジナルクッキー作りも体験できます。英国風の美しい庭園は、夏はバラが咲き誇り、冬はイルミネーションがロマンチックな雰囲気を演出。ここでしか味わえない限定パフェなどが楽しめるカフェも人気で、子供から大人まで一日中楽しめます。
徒歩&電車 約30分
-
13:30
札幌駅周辺またはJRタワー展望室T38でお土産購入&最後の景色
- 平均滞在時間
- 約60分
札幌駅は「サツエキ」の愛称で親しまれ、駅としてだけではなく、ショッピングモールや百貨店など商業施設も充実しています。主なお土産屋:北海道四季マルシェ・北海道どさんこプラザ・大丸「ほっぺタウン」・エスタ「大食品街」
時間があれば「JRタワー展望室T38」から地上160mのパノラマビューを楽しむのもおすすめです。JRタワー展望室T38
JR札幌駅直結の展望室。地上160m、38階から石狩平野まで見渡せる360度の大パノラマが広がります。碁盤の目状に広がる街並み、光の絨毯のような夜景は圧巻です。
JR快速エアポートで約40分
-
15:30
新千歳空港 到着・チェックイン・手荷物検査、空港内でお土産最終購入
- 平均滞在時間
- 約60分
空港内移動
-
18:00
新千歳空港 出発
もっと旅を楽しむコツ
・函館山や大倉山展望台からの夜景は、日没時刻を事前に調べて訪れると、夕焼けから夜景へと移り変わるマジックアワーも楽しめます。
・ロープウェイやリフトは天候によって運休する場合があるので、当日の運行状況を確認しましょう。
・北海道は美味しいものがたくさんあるので、市場や飲食店ではお店の人におすすめを聞いてみるのも良いでしょう。
・お土産は最終日に空港でまとめて購入するのも効率的ですが、各地でしか手に入らない限定品も見逃さないよう注意しましょう!
ここも行きたい!おすすめスポット:
「AOAO SAPPORO(モユクサッポロ内、札幌市)」
2023年オープンの都市型水族館。ペンギン展示が人気で、札幌中心部にありアクセスも便利です。
関連するモデルコースもチェック
-
北海道 釧路・阿寒湖・根室・中標津 屈斜路・摩周湖・川湯 網走・知床・北見
世界遺産・知床&釧路湿原&阿寒湖へ!雄大な自然を感じる2泊3日モデルコース道東で感動の大パノラマに出会う2泊3日!日本最大の釧路湿原、神秘的な阿寒湖・摩周湖、そして手つかずの自然が残る世界遺産・知床へ。
雄大な絶景をドライブで巡り、アイヌ文化や名湯にも癒やされる。釧路の勝手丼や知床の新鮮な海の幸など、地元の美食も満喫!忘れられない感動と発見の旅があなたを待っています。 -
彩りの丘とラベンダー香る富良野・美瑛、名湯層雲峡を巡る2泊3日モデルコース~北海道ガーデン街道と絶景ドライブ~
一面に広がる花のじゅうたん、やさしく香るラベンダー、雄大な山々に抱かれた名湯――北海道の大自然を感じる、心癒される2泊3日の旅へ出かけませんか?富良野・美瑛の彩り豊かなガーデン街道をドライブしながら、絶景と花々に包まれるひととき。そして、層雲峡の名湯で心も体もリラックス。北海道の美しさを五感で味わう、大人のための贅沢モデルコースをご紹介します。
-
感動体験!旭山動物園とサロマ湖360度の絶景!家族でわくわく北海道大冒険2泊3日モデルコース
家族みんなで楽しめる、感動いっぱいの北海道旅行へ出かけませんか?動物たちとの距離が近く、まるで命のぬくもりが伝わってくるような旭山動物園。そして、目の前いっぱいに広がるサロマ湖の360度パノラマ絶景。自然とふれあい、学び、心が動く体験がぎゅっと詰まった2泊3日のモデルコースをご紹介します!この旅は、子どもも大人も思わず「また来たい!」と言いたくなる、忘れられない北海道の大冒険です。
-
函館のおすすめ観光スポット!レンタカーで巡る1日モデルコース
函館は観光名所が市内に点在しており、1日あれば主要なスポットを効率よく巡ることができます。特に初めて函館を訪れる方には、函館の魅力を余すところなく堪能できるおすすめのモデルコースです。函館朝市で新鮮な海産物を楽しみ、100万ドルの夜景が広がる函館山の展望台から絶景を堪能するなど、見どころが盛りだくさんのコースとなっています。
このモデルコースはレンタカーを利用したプランですが、市電(路面電車)や路線バスを活用することで、公共交通機関を使った観光も可能です。観光スポット間が近いため、移動がスムーズで効率的です。