桜島や指宿の絶景に圧倒!はじめての鹿児島旅行におすすめ2泊3日モデルコース

歴史と自然の魅力が詰まった鹿児島は、見どころ満載の観光地です。2泊3日あれば、ゆったりと過ごしながらも多彩な体験ができますよ。
今回は、2泊3日で桜島や指宿を訪れる鹿児島観光のモデルコースを紹介します。効率良く鹿児島の魅力を満喫できるプランとなっていますので、旅慣れた方はもちろん、初めて鹿児島を訪れる方にもおすすめの内容です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1日目
-
10:30頃
鹿児島空港到着!指宿エリアへ
午前中に鹿児島空港に到着!手荷物を受け取ったり、レンタカーの手続きを済ませたりして、11時頃には空港を出発します。まずは南の指宿エリアを目指して、ドライブを楽しみましょう。
このモデルコースに最適な飛行機+宿泊プランはこちら!
■【鹿児島空港利用】ホテルを選べるフリープラン2泊3日車で約1時間30分
-
13:00頃
鹿児島グルメがたくさんの「黒豚と郷土料理 青葉」でランチ
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間30分(有料区間あり)
「黒豚と郷土料理 青葉」は、鹿児島グルメを満喫できる人気のランチスポットです。名物の黒豚とんかつやさつま揚げなど、バリエーション豊かな定食がそろい、地元の味を一度に楽しめます。和の落ち着いた雰囲気の店内で、旅の合間にほっとひと息つきましょう。
車で約30分
-
14:30頃
伝説と絶景が出会う「長崎鼻」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約50分
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間30分
鹿児島の南端にある長崎鼻は、海に突き出た岬から雄大な景色を望む絶景スポットです。浦島太郎の伝説が残るこの地には、竜宮神社や赤い鳥居など見どころが多く、非日常感を味わえると人気。岬の先から見る水平線と青い空のコントラストは旅の写真撮影にもぴったりで、多くの観光客が訪れます。
車で約10分
-
15:30頃
開聞岳の絶景を望める素朴な無人駅「JR西大山駅」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約15分
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間30分
JR西大山駅は、日本最南端の駅として知られ、開聞岳と田園風景を背景にした絶景が楽しめるスポットです。無人駅ながらも、黄色いポストや記念モニュメントが設置されており、旅の記念撮影にはぴったり。観光客の間では“幸せを呼ぶ駅”としても知られており、静かでゆったりとした時間を過ごせます。自然と調和した景色が魅力で、列車が来る時間を狙って訪れるのもおすすめです。
車で約30分
-
16:15頃
「鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館」にチェックイン (詳細はこちら)
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間20分
鹿児島・指宿といえば「砂むし温泉」が有名です。「指宿白水館」では、毎日洗浄しているきれいな砂の中に埋まり、極上の癒やし体験を行えます。指宿ならではの特徴ある温泉で、身体を温めてリフレッシュしましょう。また、夕食には薩摩の旬を活かした和会席を楽しむことができ、鹿児島の味覚も満喫できます。
指宿周辺のホテルを探す
2日目
-
8:30頃
ホテルを出発!桜島へ向かおう
2日目は早めに朝食を済ませ、チェックアウト!鹿児島のシンボル・桜島方面へと出発します。朝の爽やかな空気の中、火山が生んだ迫力の自然や風景を楽しめるスポットを巡りましょう。
車で約2時間半
-
11:00頃
360度の大パノラマ!「湯之平展望所」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約30分
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間10分
桜島を間近に望める「湯之平展望所」は、地元の人にも観光客にも人気の絶景スポットです。標高373mの場所からは、眼下に広がる錦江湾や市街地、さらに霧島連山まで一望できてまさに圧巻のスケール!火山の迫力を肌で感じ、自然の雄大さに思わずため息がこぼれるはず。空気が澄んだ日には、思わず写真を撮りたくなるような美しい景色が広がります。
車で約15分
-
11:45頃
全長約100mの足湯がある「溶岩なぎさ公園」でリラックス (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約30分
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約1時間5分
「溶岩なぎさ公園」は、全長約100mの足湯が楽しめる癒やしのスポットです。桜島の地熱を活用した天然温泉は、旅の疲れをじんわりと癒やしてくれます。目の前に広がる海と山の景色を眺めながら、のんびりと足を温める時間は格別ですよ。靴を脱いでサッと利用できる手軽さも魅力で、観光の合間のひと休みにぴったりです。
フェリーで約45分
-
13:15頃
個室のある「薩摩味市場 極 本店」で絶品ランチ
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約40分(有料区間あり)
人気の郷土料理店「薩摩味市場 極 本店」。落ち着いた和の雰囲気が漂う店内には個室もあり、観光の合間にゆったりと食事が楽しめます。料理は、鹿児島名物の黒豚や地鶏、近海で獲れた新鮮な魚介など、地元の食材をふんだんに使用した逸品ばかり。見た目も華やかで味も本格的なランチは、旅の満足度をぐっと高めてくれます。
公式サイト
https://www.k-kiwami.jp/車で約20分
-
14:45頃
桜島を望む歴史庭園「名勝 仙巌園」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約30分
「名勝 仙巌園」は、鹿児島の自然美と歴史を同時に感じられる景勝地です。雄大な桜島を望む絶景と、島津家の歴史を伝える建築物や庭園が融合した空間は、散策するだけで心が癒やされます。カフェやお土産ショップも併設されており、旅の合間の休憩やショッピングにぴったり!文化と自然、両方の魅力をゆっくり堪能できるスポットとして、多くの観光客に親しまれています。
車で約15分
-
16:00頃
「天文館」でショッピングのあとディナー!
- 平均滞在時間
- 約3時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約40分
「天文館」は、買い物や街歩きを楽しめるにぎやかなエリア。アーケード内には、地元の名産品を扱う土産店やファッション雑貨店、スイーツの専門店など多彩な店舗が並び、どの世代でも楽しめる雰囲気に包まれています。歴史ある老舗から最新トレンドを取り入れたショップまでが共存し、歩くだけで鹿児島らしさを感じられるのが魅力です。
車で約15分
-
19:00頃
鹿児島市内のホテルに宿泊・チェックイン
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約40分
ディナーのあとは、開放感あふれる天然温泉など、旅の疲れを癒やす充実の設備がそろうホテルでゆっくり身体を休めましょう。
鹿児島市内のおすすめホテルをCheck!
鹿児島市内のホテルを探す
シェラトン鹿児島
3日目
-
09:00頃
ホテルをチェックアウト
温泉や朝食でしっかりリフレッシュしたら、チェックアウトして次の目的地へ。いよいよ最終日ですが、最後まで鹿児島の魅力を満喫しましょう!
車で約1時間
-
10:00頃
「黒酢ガーデン壺畑」で試飲を楽しむ (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約30分
「黒酢ガーデン壺畑」は、自然の力で熟成される黒酢の魅力をたっぷり体験できる施設です。晴れた日には、鹿児島のシンボル・桜島も望めます。ずらりと壺が並ぶ景色は圧巻で、黒酢の製造過程や歴史を学べる展示などの見どころのほか、試飲コーナーやレストランなどもあります。健康を意識したお土産探しにもぴったりなスポットです。
車で約1時間
-
12:00頃
九州最強のパワースポット「霧島神宮」で心を清めよう (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 鹿児島空港から車で約30分
荘厳な雰囲気の中にたたずむ「霧島神宮」は、霧島連山の麓に鎮座する歴史ある神社です。天孫降臨の神話で知られる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀っており、古くから九州随一のパワースポットとして親しまれています。鮮やかな朱塗りの本殿は国の重要文化財に指定されており、自然と調和した美しさに目を奪われることでしょう。
広びろとした境内には、厳かな空気が流れ、参拝するだけで心がすっと整うような感覚に。鳥居をくぐり、杉の大木に囲まれた参道を進むと、凛とした空気に包まれながら神聖な時間を過ごすことができます。恋愛成就や縁結び、厄除けなどご利益も多彩で、地元の人々にも深く信仰されていますよ。
歴史や神話に触れながら、自分自身と向き合う時間が取れるのは、この神社ならではの魅力です。車で約40分
-
13:40頃
鹿児島空港到着!帰路へ
レンタカーの返却やランチのことも考えて、余裕をもって鹿児島空港に到着!お土産選びを楽しんだら、空港内の飲食店でランチを済ませたりしながら、フライトまでゆったりと過ごしましょう。思い出を振り返りながら、2泊3日の鹿児島観光を締めくくります。