2泊3日で屋久島観光!白谷雲水峡を中心としたモデルコースを紹介

屋久島には、豊かな森と清流が織りなす静かで幻想的な風景が広がっています。中でも「もののけ姫」の舞台として知られる白谷雲水峡は、絶対に訪れたい人気スポットです。
本記事では、白谷雲水峡をメインに、グルメや絶景も楽しめる2泊3日の屋久島観光モデルコースをご紹介します。初めての屋久島旅行にもおすすめのモデルコースですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1日目
-
11:00頃
屋久島空港到着!空港付近を散策しよう
- 平均滞在時間
- 約1時間(手続き含む)
- アクセス
- 鹿児島空港から約40分
初日は屋久島空港に11時頃到着!まずはレンタカーを借りて、12時頃に出発しましょう。空港付近には小さな売店や景色を楽しめるスポットもあり、旅の始まりにぴったりのエリアです。
車で約15分
-
12:30頃
おしゃれカフェ「Warung Karang」でランチ!惣菜を5つチョイス♪
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 屋久島空港から約15分
「Warung Karang」は、ナチュラルな雰囲気と地元食材を活かした料理が魅力の人気店です。ランチタイムには、たくさんのお惣菜から好みのものを選べるワンプレートランチが提供されています。テイクアウトも可能で、天気の良い日は海辺でのピクニックにもぴったりな一軒です。
車で約45分
-
14:30頃
冷たい水しぶきが気持ち良い!「大川の滝(おおこのたき)」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約40分
- アクセス
- 屋久島空港から約1時間
屋久島の自然を肌で感じたいなら、ぜひ訪れたいのが「大川の滝(おおこのたき)」です。落差約88mを誇る屋久島最大級の滝で、その迫力と美しさから「日本の滝百選」にも選ばれています。
駐車場から滝までは歩いてすぐの距離で、道も整備されているため、子ども連れやシニア世代でもアクセスしやすいのが魅力。滝のすぐそばまで近付くことができ、間近で見るその勢いは圧巻ですよ。
晴れた日には水しぶきが陽の光に反射し、小さな虹がかかることもあり、写真映えも抜群!夏場は水しぶきがとても心地良く、観光の合間に涼を感じられる癒やしのスポットとして人気です。
車で約35分
-
15:40頃
ウミガメの産卵地として知られる「永田いなか浜」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 屋久島空港から約40分
真っ白な砂浜と青い海が美しいロングビーチ「永田いなか浜」も、屋久島観光で外せません。約1kmにわたって続く白い砂浜は開放感抜群で、足を踏み入れた瞬間、自然のスケールを全身で感じられるスポットです。
特に注目したいのは、ここが日本最大のアカウミガメの産卵地として知られている点です。5~7月には、運が良ければ夜間に産卵に訪れるウミガメに出会えることもあり、全国から多くの観察者が訪れます。浜辺にはウミガメ保護のための案内看板や注意書きもあり、ウミガメとの共存を大切にする地元の姿勢を感じられる場所です。
日中はウミガメを見ることは難しいものの、透明度の高い海や波の音を楽しみながら、のんびり散策するだけでも心が癒やされますよ。
車で約25分
-
17:00頃
「THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST」にチェックイン!
- アクセス
- 屋久島空港から約20分
17時頃、全室オーシャンビューの絶景ホテルに到着!広びろとした客室と温泉付きの大浴場で、旅の疲れをゆっくりとほぐしましょう。白谷雲水峡へのアクセスも良く、トレッキング前後の宿泊にぴったりです。
※チェックインの際にフロントで、明日のランチ用の弁当をお願いしておきましょう!
2日目
-
8:30頃
ホテルを出発!白谷雲水峡へ
旅の2日目は、いよいよ白谷雲水峡でのトレッキングです。朝食を食べて8時30分に出発し、白谷広場を目指しましょう。フロントでランチ用の弁当をもらうのをお忘れなく!
車で約20分
-
9:00頃
「白谷広場」からトレッキングスタート!
- 平均滞在時間
- 約10分
- アクセス
- 屋久島空港から約25分
白谷雲水峡トレッキングのスタート地点となる「白谷広場」は、標高約600mの位置にあり、登山道入口まで徒歩すぐ。ここで準備を整えたら出発です。美しい渓流のせせらぎと緑に包まれながら、自然の息吹を全身で感じられる冒険が始まります。
徒歩で約30分
-
9:30頃
白谷雲水峡内で最も樹齢が高い!「二代大杉」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約15分
白谷雲水峡の「二代大杉」は、朽ちた一代目の切り株の上に新たないのちが芽吹き成長した屋久杉です。樹高約32m、幹周り約4.4mで、白谷雲水峡内で最も高い杉として知られています。根元の空洞や苔むした幹が、屋久島の森の神秘的な雰囲気をいっそう引き立てています。自然の再生力と生命の力強さを感じられるスポットです。
徒歩で約2時間
-
12:00頃
もののけ姫のモデルにもなった静寂の場所「苔むす森」 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約15分
緑の苔に覆われた幻想的な風景が広がる「苔むす森」は、白谷雲水峡の中でも特に神秘的なスポットです。スタジオジブリ映画『もののけ姫』の舞台イメージにもなったとされ、静寂と自然の調和が感じられます。心を落ち着けたい人や、自然に癒やされたい人にぴったりの屋久島の名所です。
徒歩で約1時間
-
13:30頃
「太鼓岩」から雄大な景色を楽しもう (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約1時間
白谷雲水峡の奥に位置する「太鼓岩」は、登山の達成感とともに圧倒的な景観を楽しめるスポットです。断崖の上に立てば、眼下に広がる山々や谷、空の広さに包まれ、屋久島のダイナミックな自然を全身で味わえます。風景の壮大さと静けさが共存する場所として、訪れる価値のある絶景ポイントです。
徒歩で約2時間、車で約20分
-
17:00頃
ホテル到着
17時頃にホテルへ到着!お疲れさまでした。肌触りの良い超軟水の大浴場で汗を流したあとは、屋久島の新鮮な食材を使った夕食をいただきましょう。明日も存分に屋久島を観光するために、早めの就寝がおすすめです。
3日目
-
8:45頃
ホテルをチェックアウト
いよいよ屋久島旅行も最終日。ホテルで朝食をいただいたら、早めにチェックアウトをして3日目の観光スポットを目指しましょう!
車で約10分
-
9:00頃
冷泉でお肌しっとり!「楠川温泉」で朝風呂を堪能
- 平均滞在時間
- 約1時間
- アクセス
- 屋久島空港から車で約10分
白谷雲水峡近くにある「楠川温泉」は、地元民に親しまれる昔ながらの公衆浴場です。冷泉を薪で沸かす柔らかな湯は肌なじみが良く、朝風呂にぴったり。素朴な木造の施設にはどこか懐かしさが漂い、静かに過ごすには理想的な極楽スポットです。
車で約10分
-
11:00
疲れた体にスタミナ注入!「らー麺LABO たぶ川」でランチ
- 平均滞在時間
- 約40分
- アクセス
- 屋久島空港から車で約2分
「らー麺LABO たぶ川」は、濃厚ながらあと味スッキリのスープが特徴の人気ラーメン店です。定番から創作系まで幅広いメニューがそろい、観光帰りの疲れた体にじんわり染みわたる一杯が味わえます。カウンターとテーブル席があり、おひとりさまからグループまで気軽に入りやすいのもうれしいポイントです。
車で約2
-
11:45頃
「ぷかり堂」でお土産選び♪
- 平均滞在時間
- 約40分
- アクセス
- 屋久島空港から車で約2分
屋久島の魅力がぎゅっと詰まったお土産セレクトショップ「ぷかり堂」。屋久杉アクセサリーやナチュラル系スキンケア、地元作家の雑貨などが並びます。屋久島産の素材を使ったアイテムやハーブティーなど、女性に人気のナチュラル商品も豊富です。
車で約2分
-
12:15頃
屋久島空港到着!帰路へ
レンタカーの返却や搭乗手続きに余裕をもって、12時15分頃に空港へ。
屋久島の豊かな自然と心温まる出会いに癒やされた2泊3日の旅も、いよいよ終わりです。13時45分発の鹿児島行きの便で、思い出を胸に帰路につきましょう!
※飛行機の時間は2025年5月現在の情報を元にしております。
関連するモデルコースもチェック
-
福岡観光2泊3日モデルコース!車なしで定番スポットやグルメを満喫
福岡はグルメに観光、ショッピングまで幅広く楽しめる魅力満載の都市。しかも主要スポットがコンパクトにまとまっているので、車がなくても十分に楽しめるのがポイントです。
本記事では、福岡を2泊3日で満喫できるモデルコースをご紹介します。定番の観光スポットはもちろん、福岡ならではのグルメもたっぷり楽しめる内容となっています!この記事を読めば、あなたもきっと福岡へ旅に出たくなるはず。電車やバスを使って、気軽に福岡の魅力を味わい尽くしましょう♪