2泊3日で満喫!屋久島観光・縄文杉トレッキングのモデルコース|トラベルマルシェ

現在の出発地
  • 関東
  • 北海道
  • 東北
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

2泊3日で満喫!屋久島観光・縄文杉トレッキングのモデルコース

屋久島といえば、世界自然遺産にも登録されている神秘の島として有名な観光地。さまざまな体験が楽しめる中、特に縄文杉トレッキングは、屋久島で一度は体験したいアクティビティです。

本記事では、縄文杉トレッキングを含めた屋久島観光の2泊3日のモデルコースをご紹介します。トレッキングはもちろん、地元グルメや観光も楽しめる欲張りなプランになっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1日目

  • 11:00頃

    屋久島空港到着!島内を気軽に観光

    平均滞在時間
    約1時間(手続き含む)
    アクセス
    鹿児島空港から約40分

    屋久島空港に11時頃到着したら、空港でレンタカーを借り、12時頃に出発しましょう!屋久島はバスでも観光できますが、レンタカーだと時間を気にせず島内を散策できるのでおすすめです。

    車で約15分

  • 12:30頃

    「お食事処 潮騒」でランチ!首折れサバが美味♪

    平均滞在時間
    約1時間
    アクセス
    屋久島空港から車で約20分

    屋久島名物・首折れサバを堪能できる人気の食事処。刺身や塩焼き、唐揚げなどのバリエーション豊かな定食がそろい、どれも絶品です。観光客だけでなく、地元の人からも高い評価を得ています。海を眺められる店内は落ち着いた雰囲気で、旅のスタートにぴったり。地元の味をゆっくり楽しめますよ。

    食べログで開く

    車で約5分

  • 13:45頃

    「牛床詣所(うしどこもいしょ)」で旅の安全を祈願! 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約15分
    アクセス
    屋久島空港から車で約20分

    森の中に静かにたたずむ祠「牛床詣所(うしどこもいしょ)」は、屋久島の隠れたパワースポットです。石畳の道を進んだ先には、自然と一体になった神聖な空間が広がります。混雑とは無縁の落ち着いた場所で、旅の安全を祈願するのにぴったり。屋久島の自然と神聖な空気を感じられます。

    車で約20分

  • 15:00頃

    「一湊海水浴場」でシュノーケルを楽しもう 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約2時間
    アクセス
    屋久島空港から車で約30分

    屋久島の人気シュノーケリングスポット、一湊海水浴場。穏やかな波と遠浅の海岸は初心者にも安心で、熱帯魚やサンゴ礁、ときにはウミガメとの出会いもあります。自然の魅力を全身で感じられる、おすすめの癒やしスポットです。

    車で約35分

  • 18:00頃

    「屋久島グリーンホテル」にチェックイン!

    アクセス
    屋久島空港から車で約10分

    観光を終え、夕方に「屋久島グリーンホテル」に到着!空港や登山口へのアクセスが良く、縄文杉トレッキングを予定している旅行者にとって非常に便利な立地です。

    チェックイン後は夕食を食べ、明日に備えてゆっくり休みましょう。ホテル内には大浴場があり、旅の疲れをゆっくり癒やせますよ。

    お得なセットツアーはこちら!
    ■航空機+高速船&フェリー利用で行く世界遺産「屋久島」≪フリープラン≫

    屋久島グリーンホテルを予約する

2日目

  • ホテルを出発!

    旅の2日目は、トレッキングに備えて早朝6時に出発!早めに出発して荒川登山口を目指しましょう。朝食は、前日にお弁当を依頼しておくとスムーズです。

    約30分

  • 6:20頃

    「荒川登山口」からトレッキングスタート!

    平均滞在時間
    約10分
    アクセス
    屋久島空港から車で約25分

    屋久島の代名詞ともいえる縄文杉を目指すトレッキングは、荒川登山口からスタートします。ここは標高600m地点に位置し、車や登山者用のバスでアクセス可能です。

    登山道は全長約22km、所要時間は往復で約10時間という、本格的な山歩きがいよいよスタートです。

    人気のツアーをCHECK!
    屋久島旅行・人気ツアーランキング【東京・関西・福岡発】

    徒歩で約3.5時間

  • 10:00頃

    ハート型の空が見える「ウィルソン株」で記念撮影! 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約15分
    アクセス
    ・宮之浦港から車で約40分 ・屋久島空港から車で約20分

    縄文杉トレッキングの道中でひときわ人気を集めるのが「ウィルソン株」です。ウィルソン株は、樹齢3000年以上の巨大な切り株で、内部は人が入れるほどの広さがあります。切り株の中に入り、見上げた先にハート型の空が見える瞬間は、まさに感動的。撮影スポットとしても有名で、多くの登山者が足を止めて記念撮影を楽しんでいます。

    ハート型の形状は、見る角度によって見え方が変わるため、自分だけのベストポジションを探すのも面白い体験です。切り株の内部には小さな祠が祀られており、神聖な空間としての趣も感じさせます。また、切り株の内側はひんやりとしており、夏場は涼を感じることができる隠れた休憩スポットである点も特徴です。

    徒歩で約1時間

  • 11:00頃

    まるで手をつないでいるよう!?「夫婦杉」

    平均滞在時間
    約15分

    「夫婦杉」は、屋久島の自然が育んだ感動的な景観のひとつです。2本の杉の木の枝が約10mの高さでしっかりとつながり、まるで手を取り合って寄り添うかのような姿は、見る人に深い絆や家族愛を思い起こさせます。その姿から夫婦杉と名付けられ、多くの登山者が足を止めて見上げ、写真を撮る定番スポットとなっています。

    木の高さや太さも立派で、長年ともに生きてきた風格が感じられるたたずまい。晴れた日には木漏れ日が差し込み、幻想的な雰囲気に包まれるこの場所は、ただ眺めるだけでも心が穏やかになる不思議な魅力を放っています。

    自然の中でこうした形状を成した奇跡に、あらためて自然の偉大さとロマンを感じずにはいられません。

    関連記事もCHECK!
    初心者向け|屋久島トレッキング・登山の持ち物と服装ガイド

    徒歩で約1時間

  • 12:00頃

    樹齢7200年!日本で一番太い「縄文杉」 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約1時間
    アクセス
    屋久島までのアクセス ◆ 飛行機の場合 鹿児島空港 → 屋久島空港  所要時間:約35分(JAC=日本エアコミューターが運航) ◆ 船の場合 鹿児島港 → 宮之浦港 or 安房港(屋久島) 高速船(トッピー/ロケット):約2〜3時間 フェリー屋久島2:約4時間(安いが時間がかかる)

    トレッキングの最終地点として登山者を迎えてくれるのが、屋久島の象徴「縄文杉」です。樹齢7200年ともいわれる縄文杉は、日本最古級の屋久杉として知られ、標高1300mの森の奥深くに静かにたたずんでいます。大きさは圧巻で、幹回り16.4m、高さは25.3mにもおよびます。

    長い年月を超えて立ち続けてきたその姿には、自然の力強さと神秘さが宿っており、まさに「生きる遺産」です。展望デッキから静かにその姿を見つめながら、自然と一体になれる瞬間を味わいましょう。

    明るいうちに下山できるよう、13時頃から下山をはじめます。

    徒歩で約5時間、車で約20分

  • 18:00頃

    ホテル到着

    18時頃ホテルに到着!トレッキングお疲れさまでした。屋久島の食材をふんだんに使用した夕食をいただき、大浴場で汗を流してゆっくりと体を休めましょう。

3日目

  • 8:45頃

    ホテルをチェックアウト

    屋久島を最後まで存分に楽しむために、少し早めにチェックアウト。忘れ物がないかもチェックし、最後の観光に向かいます。

    車で約40分

  • 9:30頃

    屋久島の美味しいフルーツを堪能しよう!「パパイヤの里」 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約1時間
    アクセス
    屋久島空港から車で約1時間

    屋久島産の完熟フルーツをたっぷり使ったジュースが味わえる「パパイヤの里」。パパイヤ、スモモなどの自家製ジャムやドライフルーツなどのお土産も豊富で、日ごろの疲れをリフレッシュするのに最適な癒やしのスポットです。

    車で約40分

  • 11:00

    「かたぎりさん」で屋久島名物のトビウオひつまぶしを食べよう 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約45分
    アクセス
    屋久島空港から車で約10分

    屋久島名物・トビウオを使った創作料理が楽しめる「かたぎりさん」。特に人気なのが、3通りの食べ方ができる“トビウオひつまぶし”。そのまま、薬味を添えて、そして自家製のあご出汁をかけて味の変化を堪能できます。香ばしく焼かれたトビウオと旨みたっぷりの特性出汁は相性抜群!ランチタイムには混み合うこともあるため、早めの来店がおすすめです。

    徒歩で約1分

  • 11:45頃

    島一の品ぞろえ!「武田館」でお土産選び 詳細はこちら

    平均滞在時間
    約20分
    アクセス
    屋久島空港から車で約10分

    「武田館」は、屋久島の自然と文化を感じるお土産選びにぴったりのスポットです。屋久杉を使った工芸品や、地元産の素材を使ったお菓子や調味料など、豊富なラインナップがそろっています。試食が充実しているので、納得のいくものを購入できますよ。旅の思い出に、自分だけの特別なお土産を見つけられる場所です。

    車で約10分

  • 12:20頃

    屋久島空港到着!帰路へ

    レンタカーの返却や搭乗手続きの時間を考慮して、早めに屋久島空港に到着!屋久島の大自然に癒やされた2泊3日の旅も、ここでフィナーレです。13時45分発の鹿児島行きの飛行機で、帰路につきましょう。

    ※飛行機の時間は2025年5月現在の情報を元にしております

関連するモデルコースもチェック

人気のモデルコース

エリアからモデルコースを探す

キーワードからモデルコースを探す

ツアーを検索

友達ともシェアしよう