宮古ブルーに心躍る!アクティブ女子の島遊び2泊3日モデルコース ~感動マリン体験・神秘の鍾乳洞・満天の星空ナイトアドベンチャー~
このツアーのおすすめポイント
★透明度抜群の海でウミガメと一緒に泳ぐ感動のシュノーケリング体験!
★神秘的なパンプキン鍾乳洞探検とシーカヤックで、ドキドキのアドベンチャーを満喫!
★宮古島の美しいサンセットを海上から眺める、ロマンチックなサンセットSUP/カヌー!
★亜熱帯のジャングルと満天の星空に包まれる、感動のナイトツアー!
★宮古島ならではの絶景スポットも巡り、アクティブな合間に心癒されるひとときを!
【1日目】宮古島到着!ウミガメと出会い、サンセットに染まる海へ
-
10:00
宮古空港 到着
- 平均滞在時間
- 約40分
レンタカー会社のカウンターへ(空港内または送迎バスで営業所へ)レンタカー手続きを済ませて、昼食場所へ移動!
車 約10分
-
11:00
昼食:宮古そば専門店
- 平均滞在時間
- 約60分
宮古島に来たらまずは味わいたい伝統の味、宮古そば。あっさりとした出汁と独特の麺が特徴です。「古謝そば屋」「丸吉食堂」など、地元で人気のお店で、旅のエネルギーをチャージしましょう。
古謝そば屋
昭和7年創業の伝統的な宮古そば店です。自家製のストレート平麺と、豚骨・かつお・昆布から取ったあっさりとしたスープが特徴。「ソーキそば」や「てびちそば」など、沖縄ならではのトッピングも楽しめます。セットには「じゅーしー」や「もずく」などの沖縄の味も。店内は赤瓦の平屋建てで、南国の木々に囲まれた落ち着いた雰囲気。
丸吉食堂
1961年創業の宮古島を代表する老舗そば屋です。特徴的なニンニク風味のスープと、ちぢれのないストレート麺が特徴の宮古そばを提供しています。人気メニューは、特大ソーキが2つ乗った「ソーキそば」や、豚足を煮込んだ「てびちそば」、三枚肉を使った「三枚肉そば」などです。食後には、素朴な黒糖味のアイスキャンディーが提供され、食事の締めとして楽しめます。
車 約20分
-
13:00
ウミガメと感動の出会い!シュノーケリングツアー
- 平均滞在時間
- 約150分
宮古島の美しい海で、高確率で出会える野生のウミガメと一緒に泳ぐシュノーケリング体験。カラフルな熱帯魚やサンゴ礁も楽しめます。インストラクターが同行するので初心者でも安心。感動的な思い出になること間違いなしです!
ツアー後移動
-
16:00
ツアー終了・着替え → ホテルへ移動
車 約20分
-
16:30
宮古島のホテル チェックイン・休憩
- 平均滞在時間
- 約60分
荷物を整理し、サンセットアクティビティに向けて少しリフレッシュ。
車 約20分~30分(ホテルの場所により変動)
-
18:00
サンセットSUP/カヌーツアー
- 平均滞在時間
- 約90分
宮古島の海をオレンジ色に染める美しいサンセットを、SUP(スタンドアップパドルボード)やカヌーの上から眺める贅沢な体験。穏やかな水面を進みながら、刻一刻と変わる空の色に癒されます。写真映えも抜群です!催行場所:与那覇前浜ビーチ、宮古サンセットビーチなど
与那覇前浜ビーチ
宮古島の東側に位置する約7kmにわたる白砂のビーチで、エメラルドグリーンの海と青い空が広がる絶景スポットです。「東洋一のビーチ」とも称される美しさを誇り、シュノーケリングやサンセットSUPなどのマリンアクティビティが人気です。
宮古サンセットビーチ
宮古島市平良久貝に位置する人工ビーチで、伊良部大橋を望む絶景のサンセットスポットとして知られています。夕日が水平線に沈む瞬間、海と橋が織りなす美しい光景は、訪れる人々を魅了します。
車 約20分~30分
-
20:00
夕食:平良市街またはホテル近隣のレストラン
- 平均滞在時間
- 約120分
「島おでん たから」で地元ならではのおでんや沖縄料理を満喫したり、または「福屋」でボリューム満点の沖縄の家庭の味と泡盛を楽しむのも良いでしょう。
島おでん たから
地元民にも愛される老舗の居酒屋です。特に「おでん盛り合わせ(1,000円)」は、6時間かけてじっくり煮込まれたトロトロのテビチ(豚足)をはじめ、大根、卵、厚揚げ、さつま揚げなどが絶妙な味わいで楽しめます。また、泡盛やオリオンビールなど、地元のお酒も充実しており、食事とともに楽しめます。
福屋
地元の人々に親しまれる家庭的な食堂です。おばあさんが一人で切り盛りし、セルフサービスで提供される料理は、ポーク玉子定食やソーキそば、カレーそばなど、沖縄の家庭の味を楽しめます。店内は、テーブル席と座敷席があり、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
徒歩or車
-
22:00
ホテルへ
2日目:宮古島アドベンチャーデイ!鍾乳洞探検と満天の星空
-
8:30
ホテル出発 → アドベンチャーツアー集合場所へ移動
車 約30分(ツアー内容による)
-
9:00
宮古島アドベンチャーコンボツアー!(パンプキン鍾乳洞探検&シーカヤック+絶景シュノーケリングなど)
- 平均滞在時間
- 約420分
宮古島の海と陸を丸ごと楽しむ1日ツアー。
「パンプキン」と呼ばれるユニークな形の鍾乳石がある神秘的な保良泉(ボラガー)ビーチの鍾乳洞探検とシーカヤック、さらに透明度抜群のポイントでのシュノーケリングなどを組み合わせたプランが人気です。体力に合わせてコースを選びましょう。※ツアー内容は催行会社により異なります。事前に確認・予約が必要です。
保良泉(ボラガー)ビーチ
保良泉(ボラガー)ビーチは、シュノーケリングやカヤック、鍾乳洞探検など多彩なアクティビティが楽しめる人気スポットです。サンゴ礁と岩場が織りなす美しい海中世界では、色とりどりの熱帯魚と出会えます。また、湧水を利用した大型プールも完備しており、海遊びの合間にリフレッシュできます。
車 約30分
-
16:30
ホテルにて休憩・シャワー・着替え
- 平均滞在時間
- 約60分
アクティブに動いた体を休め、夜のアクティビティに備えます。
車または徒歩
-
18:00
夕食:宮古島の味覚を堪能
- 平均滞在時間
- 約60分
「焼肉 なかお」で上質な宮古牛を味わったり、「んまや〜」で新鮮な島野菜や魚介を使った料理を楽しみましょう。
焼肉 なかお
上質な宮古牛と島の食材を堪能できる高級焼肉店です。A4ランク以上の宮古牛を使用し、特上カルビや厚切りタン、焼きしゃぶサーロインなど、贅沢なメニューが揃っています。
店内は落ち着いた雰囲気の個室や掘りごたつ席を完備し、特別な日のお祝いにも最適です。記念日には「記念ビーフ」の盛り付けも可能で、サプライズ演出も対応しています。んまや〜
宮古島の下地地区にある沖縄料理店で、地元の食材を活かした家庭的な味わいが特徴です。店内はアットホームな雰囲気で、観光客にも地元の人々にも親しまれています。
人気メニューには、ソーキそばやゴーヤーチャンプルー、島豆腐を使った料理などがあり、どれもボリューム満点でコストパフォーマンスも良好です。特に、ソーキそばはスープの旨味が深く、麺との相性が抜群です。車(ツアー集合場所まで)
-
19:30
星空&ジャングルナイトツアー
- 平均滞在時間
- 約90分
宮古島の夜は星空が格別。ガイドと共に光害の少ない場所へ行き、満天の星空を観賞。さらに、夜のジャングルを探検し、ヤシガニやフクロウなど夜行性の生き物たちとの出会いも楽しめるかもしれません。昼間とは違う宮古島の魅力に触れることができます。
車or徒歩
-
22:00
ホテルへ
3日目:絶景ドライブと島のお土産探し、宮古ブルーを最後まで満喫
-
9:00
ホテル チェックアウト
ホテル → 東平安名崎(ひがしへんなざき)へ移動
車 約30分
-
9:30
東平安名崎 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約45分
- アクセス
- 宮古空港から約40分
日本の都市公園100選にも選ばれている国指定名勝。約2kmにわたり突き出た美しい岬で、太平洋と東シナ海を一望できるパノラマ絶景が広がります。灯台からの眺めも格別です。
車 約40分
-
11:00
雪塩ミュージアム(製塩所)見学&お土産購入 (詳細はこちら)
- 平均滞在時間
- 約50分
- アクセス
- 宮古島空港から車で30分
宮古島特産の「雪塩」の製造工程を見学でき、雪塩を使った様々な商品を購入できます。
雪塩ソフトクリームはぜひ味わいたい一品。限定のお土産も見つかります。車 約10分
-
12:00
昼食:島の恵みを味わうカフェまたはレストラン
- 平均滞在時間
- 約60分
青い海を眺めながら、ゆったりと「シーサイドカフェ海遊」または「OHAMAテラス」で
おしゃれなひとときを!シーサイドカフェ海遊
宮古島海中公園内に併設されたカフェで、全席オーシャンビューの贅沢なロケーションが魅力です。青く澄んだ海を眺めながら、「ポキ丼」や「宮古牛ロコモコ」地元食材を使った料理やスイーツを楽しむことができます。デザートには宮古島産マンゴーの果肉をふんだんに使用した贅沢な「マンゴーパフェ」もおすすめです。
OHAMAテラス
池間島の海辺に佇む絶景カフェで、開放的なオープンテラスからは「イケマブルー」と呼ばれる美しい海と池間大橋を一望できます。風を感じながら、トロピカルドリンクやマンゴーシャーベット、タコライスなどの軽食を楽しむことができます。カフェ利用者は、プライベートビーチにも無料でアクセスでき、静かな海辺でリラックスした時間を過ごせます。
車 約40分
-
13:40
伊良部大橋(車窓)経由で下地島空港・17END周辺(時間があれば立ち寄り)
- 平均滞在時間
- 約60分(車窓・立ち寄り含む)
日本最長の無料で渡れる伊良部大橋の絶景ドライブを楽しみながら、下地島空港の17END(ワンセブンエンド)へ。
RW17の航空機進入灯が海へまっすぐ伸びる景色は、飛行機好きでなくても感動する美しさです。(天候や時間に余裕があれば短時間見学)伊良部大橋
宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」は、全長3,540mの無料で渡れる日本最長の橋です。
橋の中央部は大型船が通行できるように高く造られており、その美しいアーチ型のデザインとコバルトブルーの海とのコントラストが絶景を生み出しています。17END
下地島に位置する絶景ビーチで、透明度抜群の海と飛行機の着陸シーンを同時に楽しめるスポットです。「17END」の名称は、下地島空港の滑走路17番エンド(端)に由来し、航空機がこの方向から進入してくることから名付けられました 。
特に干潮時には、白い砂浜が現れ、遠浅の海が広がります。この時間帯は、海水が透き通っており、まるでプールのような美しい景色を楽しむことができます 。車 約30分
-
15:10
宮古空港周辺または空港内でお土産最終チェック
- 平均滞在時間
- 約50分
「島の駅みやこ」や空港内のショップで、買い忘れたお土産や宮古島限定品をチェック。
島の駅みやこ
宮古島の特産品や新鮮な農産物を取り扱う物産館で、地元の魅力を存分に楽しめるスポットです。宮古空港内にも店舗があり、観光客のお土産探しにも最適です。
徒歩圏内
-
16:00
レンタカー返却、宮古空港 到着・チェックイン
- 平均滞在時間
- 約60分
時間に余裕をもって早めにチェックインして、買い忘れのお土産が無いか確認しましょう!
空港内
-
17:30
宮古空港 出発
もっと旅を楽しむコツ
「天候が悪い時の代替プランを考えておく」宮古島のアクティビティは天候に左右されることがあります。複数の候補日を考えたり、雨天でも楽しめる代替プラン(工芸体験、カフェ巡りなど)を少し考えておくと安心です。
「日焼け対策は必須!」帽子、サングラス、日焼け止め、ラッシュガードなどを活用しましょう。
「送迎サービスを利用しよう」島内の移動はレンタカーが便利ですが、飲酒後の運転は絶対に避けてください。多くのツアーでは送迎サービスがあるので、上手に利用しましょう。
ここも行きたい!注目スポット:
「シギラセブンマイルズリゾート内の新しいレストランや施設」 広大なリゾートエリア内には、様々なレストランやアクティビティ施設が点在。時期によって新しいお店がオープンしていることも。
「ビーチハウスレストラン KISSHO(長間浜)」絶景の長間浜にあるおしゃれなビーチハウス