
西表島ツアー
おすすめ西表島ツアー
国内航空券 + 宿泊
おすすめ西表島セットツアー
航空券 + 宿泊 + オプションをまとめて予約
おすすめ西表島ホテル
今人気のホテルを
ピックアップ
-
西表島
リゾートイン西表島
「リゾートイン西表島(いりおもてじま)」は、海の玄関口となる上原港から徒歩5分の場所で旅人を迎えてくれるホテルです。大きな開発が行われず、今も島の大部分が自然のまま残っている西表島ですが、港の周辺は文明的ですごしやすい場所になっています。そしてこちらは2023年に新築されたホテルですから、館内の清潔さや快適さも優れています。
ホテル詳細
マングローブの林を進むカヌーやSUPでのツアー、ビーチでのさまざまなマリンスポーツなど、自然の中ですごす時間が多い西表島だからこそ、身体を休めるホテルの満足度にはこだわりたいもの。立地や設備の良さによって不便を感じずにすごせるリゾートイン西表島は、島での日々をより豊かにしてくれます。
-
西表島
西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
沖縄県の中で、沖縄本島の次に大きな西表島(いりおもてじま)。その港から海岸線を走り、ぐっと離れた場所にあるのが「西表島ジャングルホテル パイヌマヤ」です。人の手がほとんど入っていない亜熱帯の楽園は、まさに誰もが思い描くジャングル。日本にいながらにして冒険気分を味わうことができます。
ホテル詳細
沖縄本島のホテルのように多くの飲食店に囲まれているわけではありませんが、むしろこの秘境感こそが最大のアピールポイントと言えます。
窓の外に密林が広がるジャングルビュー、レストラン「サミン」で味わう島の幸と、ワイルドな魅力は尽きません。大都市の文明による豊かさとは正反対の、自然が生み出す恵みを感じられるホテルです。
特集・テーマから選ぶ
西表島の観光地を探す
-
沖縄|西表島
仲間川
沖縄・西表島に広がる仲間川流域のマングローブ林は、日本に自生するマングローブの約25%にあたる約160ヘクタールを誇る、日本最大級のスケール。その豊かな自然は「仲間川天然保護区域」として国の天然記念物に指定されており、貴重な生態系が守られています。
この雄大なマングローブを間近で楽しめるのが、人気の仲間川マングローブクルーズ。遊覧船に乗って、水上からマングローブ林をじっくり観察できます。また、よりアクティブに自然を満喫したい方には、仲間川カヌーツアーやジャングルトレッキング、干潟観察ツアーといったエコツアーもおすすめです。
西表島の大自然を五感で感じることができる仲間川は、子どもから大人まで楽しめる人気観光スポットです。 -
沖縄|西表島
由布島
沖縄・西表島のすぐ隣に位置する周囲約2.15kmの小さな島・由布島は、島全体が亜熱帯植物に包まれた自然あふれる植物園です。島内には、約4万本ものヤシ類をはじめ、ハイビスカスやブーゲンビレアなど、色鮮やかな花々が一年を通して咲き誇り、訪れる人々を南国の楽園へと誘います。
由布島と西表島の間の海は遠浅で、満潮時でも水深はわずか1メートルほど。そのため、名物の水牛車に乗って海をのんびりと渡る体験が観光のハイライトとなっています。
水牛車は人が歩くよりもゆっくりとしたペース。15分ほどの移動中には、島のお話や水牛の性格、島に伝わるエピソードなどをガイドがユーモラスに語ってくれます。美しい海を横目に、水牛の歩みに揺られながら過ごす時間は、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのひとときです。 -
沖縄|西表島
バラス島
西表島から船でわずか約10分。日本の地図には正式に記載されていない、まさに“奇跡の島”と呼ばれるバラス島。
この島は白砂ではなく、白いサンゴ礁の欠片が自然に積み重なってできた、直径数十メートルほどの小さな無人島です。
透き通るエメラルドグリーンの海と、純白のサンゴが織りなすコントラストは、まさに絶景。バラス島のようにサンゴの欠片でできた島は世界に2つしかないといわれ、世界的にも非常に珍しい存在です。
さらに、潮の満ち引きによって島自体が姿を消すこともあるため、「奇跡の島」として知られています。運が良ければ、限られた時間だけ現れる幻の島に上陸し、360度の海景色に包まれる体験ができるかもしれません。 -
沖縄|西表島
マリュドゥ・カンピレーの滝
西表島の大自然を気軽に楽しみたい方にぴったり!浦内川を遊覧船で上り、軍艦岩で下船した後、トレッキングで「マリユドゥの滝」と「カンピレーの滝」へ向かうコースは、初心者でも参加しやすい人気のアクティビティです。
「マリユドゥの滝」は日本の滝100選にも選ばれた名瀑で、その奥にある「カンピレーの滝」は、“神が座る場所”という意味を持つ神聖なスポット。トレッキング中は、マイナスイオンたっぷりの森の空気でリフレッシュしながら、お弁当を食べたり、写真を撮ったりと自由な時間も楽しめます。
