
石垣島ツアー
おすすめ石垣島ツアー
国内航空券 + 宿泊
おすすめ石垣島セットツアー
航空券 + 宿泊 + オプションをまとめて予約
おすすめ石垣島ホテル
今人気のホテルを
ピックアップ
-
リゾート
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」は、伝統的な赤瓦の屋根を持つ白壁の建物が多数立ち並ぶ、スタイリッシュなリゾートです。
ホテル詳細
「フサキビーチ」に沿って左右に長く広がった敷地の中には、こうしたコテージタイプの客室だけでなく、より大きな建物もあり、繰り返し訪れても新鮮な気分で宿泊できます。また、敷地内に緑があふれ、市街地とは雰囲気の異なる癒やしの空間が造られているのもポイントと言えるでしょう。
さらに、「AQUA GARDEN」と名付けられたプールエリアもあります。ここに設置されているウォータースライダーは、島内最大級という本格的で立派なもの。目の前の天然の海も魅力的ですが、こちらも大いに楽しめます。 -
リゾート
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」は、敷地の広さが東京ドームの約6倍という広大なリゾート。敷地内の宿泊棟は全5棟、ゴルフコースや屋内・屋外あわせて4ヶ所のプールもあります。
ホテル詳細
食事の面でも、日本料理や鉄板焼、中国料理まで選択肢は豊富。たとえば「SALTIDA(サルティーダ)」では、石垣島の大地が育んだ野菜やブランド牛などの食材と、美しい海がもたらす魚介類がライブキッチンで華麗に調理される様子を見ることができます。
高級リゾートですから、スパやフィットネスクラブといったホテル内での体験も重視されています。観光やアクティビティといった島内での経験と、ホテルでの優雅な時間。その両方を求める方におすすめです。 -
リゾート
グランヴィリオリゾート石垣島
「グランヴィリオリゾート石垣島」は、「オーシャンズウィング」と「ヴィラガーデン」の二つのエリアを持つリゾートです。こちらはオーシャンズウィング側の紹介になります。
ホテル詳細
オーシャンズウィングは本館の「ティンガーラ棟」と別館の「トゥモール棟」からなり、一般的なホテルと同じように、特に構えずにすごすことができます。
リゾートは海に面して横に長く広がっていて、その眺めは素晴らしいです。この地点では遊泳こそ禁止されているものの、浜辺を歩くだけでも沖縄気分を満喫できます。もちろん、各種マリンスポーツに挑戦するのも良いでしょう。
屋内・屋外プールをはじめとした施設も充実しており、露天風呂の他、岩盤浴も体験できます。 -
リゾート
グランヴィリオリゾート石垣島 ヴィラガーデン
「グランヴィリオリゾート石垣島 ヴィラガーデン」は、グランヴィリオリゾート石垣島というリゾートの中の、小さな建物が立ち並ぶ宿泊エリアです。リゾート内には一般的なホテルタイプの「オーシャンズウィング」エリアもあります。ヴィラガーデンのポイントは、なんと言ってもそのプライベート感です。プール付きコテージは誰にも邪魔されない別荘のような感覚ですし、他の客室も細かく棟が分かれているため、多くの部屋が1棟に集まっているホテルタイプの施設よりも開放感や自由を感じることができるでしょう。
ホテル詳細
敷地内には大きなステージや屋外プール、そして各種レストランもあり、まるで小さな集落に泊まっているような気分で滞在できます。
特集・テーマから選ぶ
石垣島の観光地を探す
-
沖縄|石垣島
川平石崎マンタスクランブル
川平石崎マンタスクランブルは、日本で最もマンタ遭遇率が高いダイビングスポット。水深10~16mと浅く、流れも穏やかで初心者にも最適です。また、川平石崎マンタスクランブルのある川平湾は、エメラルドグリーンの海に広がるサンゴ礁が美しく、近くには黒真珠の養殖場やお土産店も。マンタ以外にキンチャクガニ探しも人気です。
-
沖縄|石垣島
石垣島鍾乳洞
石垣島鍾乳洞は、約20万年の歳月をかけて自然が創り出した壮大な地底世界。島内最大規模を誇るこの鍾乳洞では、幻想的な鍾乳石のイルミネーションや、水の音が心地よい水琴窟(すいきんくつ)、自然が生んだ“トトロ”のような鍾乳石など、見どころが満載です。
洞窟内ではシャコ貝などの化石も発見でき、かつてここが海の底だったことを物語ります。 -
沖縄|石垣島
平久保崎
石垣島の最北端に位置するこの岬は、エメラルドグリーンの美しい海に囲まれ、白亜の灯台が象徴的な絶景スポットです。緑の台地は、牛の放牧場として利用されており、なだらかな曲線を描く風景が広がり、空と海の青が織りなす風景は圧巻。
アクセスも便利で、入口には駐車場が完備されており、車で簡単にアクセスできます。 -
沖縄|石垣島
石垣やいま村
石垣やいま村は、石垣島の名勝名蔵湾を一望できる丘に位置する、八重山の伝統文化を体験できる日本最南端のテーマパークです。村内では、豊かな自然と共に、古き良き八重山の家並みを再現しており、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえます。
村内にある国の有形文化財に登録された赤瓦の古民家では、三線の音色が響き、沖縄の伝統的な音楽を楽しめます。また、琉球衣装体験やシーサー絵付けなど、体験メニューも充実しており、家族やグループで楽しむことができます。
さらに、村内には水牛の池、カンムリワシ保護ケージ、リスザル園があり、特にリスザルへの餌やりは大人気のアクティビティです。また、ラムサール条約に登録された名蔵アンパルへの見学コースでは、希少な動植物を観察できます。
