マリンワールド海の中道 観光・体験・オプショナルツアー予約のトラベルマルシェ

現在の出発地
  • 関東
  • 北海道
  • 東北
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

マリンワールド海の中道

【福岡観光の定番】マリンワールド海の中道の魅力とは?家族連れやカップルにもおすすめの水族館
福岡の人気観光スポット「マリンワールド海の中道」は、九州エリアでもトップクラスの水族館として多くの来場者を魅了しています。美しい海の生き物たちとふれあえる体験型展示や、ダイナミックなイルカショーは必見。この記事では、マリンワールド海の中道の見どころや楽しみ方、アクセス情報までを徹底解説します。

マリンワールド海の中道とは?
マリンワールド海の中道は、福岡市東区に位置する水族館で、博多湾と玄界灘に囲まれた自然豊かなロケーションが魅力。1989年に開館して以来、地元はもちろん、全国から観光客が訪れる人気スポットです。

見逃せない!マリンワールドの見どころベスト3
1. 九州の海を再現した大水槽
マリンワールドのシンボルとも言える「九州の近海大水槽」では、サメやエイ、アジなど多種多様な海の生き物が泳ぐ様子を間近で見ることができます。まるで海中散歩をしているかのような没入感はここでしか味わえません。

2. 大迫力のイルカ&アシカショー
屋外ステージで開催されるイルカショーやアシカショーは、子どもから大人まで大人気。特に夕方の「夜のすいぞくかん」では、ライトアップされた幻想的な空間でのパフォーマンスが楽しめます。

3. 体験型展示が充実
タッチプールやバックヤードツアーなど、触れて学べる体験型展示が豊富。生き物との距離がぐっと縮まることで、子どもたちの好奇心も刺激されます。

レストラン・ショップ情報も充実
館内には、海を眺めながら食事ができるレストランや、限定グッズが手に入るショップも併設。お土産選びにも困りません。

名称
マリンワールド海の中道
住所
〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18−28
アクセス
・JR博多駅から香椎線経由で約40分(香椎駅で乗り換え)
・JR小倉駅からは、鹿児島本線で香椎駅まで約50分、香椎線に乗り換えて約20分
・天神から「マリンワールド」行きの直通バスで約50分
公式サイトURL
https://marine-world.jp/

周辺の観光・オプショナルツアー