門司港 観光・体験・オプショナルツアー予約のトラベルマルシェ

現在の出発地
  • 関東
  • 北海道
  • 東北
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

門司港

門司港の魅力を徹底紹介|レトロな街並みと絶品グルメを楽しもう
福岡県北九州市に位置する【門司港(もじこう)】は、歴史情緒あふれるレトロな街並みと、絶品グルメが楽しめる人気観光地です。この記事では、「門司港 観光」「門司港 レトロ」「門司港 グルメ」といったキーワードを意識しながら、門司港の魅力をたっぷりご紹介します!

門司港とは?歴史とロマンを感じる港町
門司港は明治から大正にかけて国際貿易港として栄えた歴史を持ち、現在でも当時の建築物が数多く残る【門司港レトロ地区】が有名です。赤煉瓦造りの建物や、ヨーロッパ調のデザインが特徴で、まるでタイムスリップしたかのような気分に浸れます。

門司港レトロを代表する人気スポット
門司港駅
国の重要文化財にも指定されているネオ・ルネサンス様式の駅舎。駅に降り立つだけでレトロな旅が始まります。

旧門司三井倶楽部
アインシュタイン博士も宿泊した歴史ある建物。内部は資料館としても楽しめます。

門司港レトロ展望室
高さ103メートルの展望台からは、関門海峡やレトロな街並みを一望でき、夕暮れ時の眺めは格別です。

門司港で味わいたい絶品グルメ
門司港といえば、【焼きカレー】が名物!香ばしく焼かれたカレーの上にチーズと卵が乗った熱々の一皿は、門司港観光で外せないグルメ体験です。
また、関門海峡に面しているため、新鮮な海の幸も豊富。ふぐ料理や海鮮丼もぜひ味わってください。

名称
門司港
住所
〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町
アクセス
・博多駅から新幹線で小倉駅へ(所要時間:約16分)
 小倉駅でJR鹿児島本線に乗り換え、門司港駅へ(所要時間:約15分)
公式サイトURL
https://www.mojiko.info/

周辺の観光・オプショナルツアー