ウィルソン株 観光・体験・オプショナルツアー予約のトラベルマルシェ

現在の出発地
  • 関東
  • 北海道
  • 東北
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

ウィルソン株

ウィルソン株とは?屋久島の神秘が詰まったパワースポット
屋久島観光で絶対に訪れたい!「ウィルソン株」の魅力とは
屋久島を代表する観光スポットのひとつ、「ウィルソン株(うぃるそんかぶ)」は、切り株とは思えないほどの巨大さと神秘性を兼ね備えた人気スポットです。樹齢約3,000年とも言われる屋久杉の切り株で、内部に入るとハート型の空が見えることで有名。カップルやスピリチュアル好きな旅行者の間でも“縁結びのパワースポット”として注目されています。

ウィルソン株の見どころ
切り株の中に入れる!  ウィルソン株の最大の特徴は、巨大な切り株の中に実際に入れること。中は驚くほど広く、大人が数人立っても余裕がある空間が広がっています。

ハート型の空を撮影しよう  中から上を見上げると、偶然にもハート型に見える開口部が。インスタ映えスポットとしても大人気で、「ウィルソン株 ハート」で検索されることも多くなっています。

歴史的背景も深い  この木はかつて、戦国武将・豊臣秀吉が命じて切らせたと伝えられています。そのため「ウィルソン株」の名は、1914年にこの木を調査したアメリカの植物学者アーネスト・ウィルソン博士にちなんで付けられました。

名称
ウィルソン株
住所
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町
アクセス
・宮之浦港から車で約40分 ・屋久島空港から車で約20分

周辺の観光・オプショナルツアー