
東北ツアー
おすすめ東北ツアー
国内航空券 + 宿泊
おすすめ東北セットツアー
航空券 + 宿泊 + オプションをまとめて予約
おすすめ東北ホテル
今人気のホテルを
ピックアップ
-
蔵王温泉
おおみや旅館
蔵王温泉 おおみや旅館は、山形県蔵王温泉に位置する、創業1,000年以上の歴史を誇る老舗旅館です。大正ロマンの雰囲気を漂わせる館内は、全館畳敷きで、素足で歩く心地よさを提供しています。温泉は、100%源泉掛け流しの天然硫黄泉で、美肌効果が期待できるとされています。玉子型の木造浴槽「玉子風呂」や、源泉風呂・泡風呂、露天風呂など、多彩な浴場が24時間利用可能です。また、館内には竹久夢二の絵が展示され、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。地元のブランド食材を活かした創作料理も魅力の一つです。山形駅からの無料送迎サービスや、姉妹館2館の入浴無料など、特典も充実しています。静かな環境で、歴史と温泉を堪能したい方におすすめの宿です。
ホテル詳細 -
雫石
雫石プリンスホテル
雫石プリンスホテルは、岩手県雫石町の大自然に囲まれたリゾートホテル。四季折々の絶景とともに、温泉やスキー、ゴルフなど多彩なアクティビティを楽しめる人気の宿泊施設です。
ホテル詳細
ホテルからは岩手山や雫石スキー場を望む絶景が広がり、冬はスキー・スノーボード、春夏秋はハイキングやゴルフなど、季節ごとのアクティビティが充実。源泉かけ流しの天然温泉「雫石高倉温泉」では、旅の疲れをゆったり癒せます。
お部屋は全室からの眺望が自慢で、カップルからファミリー、団体旅行まで快適に過ごせる多彩な客室タイプを用意。館内レストランでは、地元食材を使った和洋ビュッフェや郷土料理を楽しめます。
盛岡市から車で約40分、雫石駅や小岩井農場にも近く、観光やアクセスも抜群。自然と温泉、グルメを満喫できる雫石プリンスホテルで、特別なリゾートステイを体験しませんか? -
松島・塩釜・石巻・南三陸・気仙沼
ホテルパールシティ気仙沼
ホテルパールシティ気仙沼は、JR気仙沼駅から徒歩50秒の好立地に位置し、ビジネスや観光に最適な拠点です。シングル、ツイン、トリプルの3タイプの客室を備え、1泊5,500円からのリーズナブルな価格で宿泊できます。館内には、地元の新鮮な海の幸を楽しめるレストランや、会議・宴会にも対応可能な多目的ホールを完備。また、45台分の無料駐車場もあり、車でのアクセスにも便利です。さらに、全室Wi-Fi完備やバス・トイレ付き、禁煙ルームの選択も可能で、快適な滞在をサポートします。観光や出張の拠点として、ぜひご利用ください。
ホテル詳細 -
特集・テーマから選ぶ
東北の観光地を探す
-
東北|山形
鶴岡市立加茂水族館
山形県の加茂水族館は、世界のクラゲ展示で有名な水族館で、常時80種類以上のクラゲが展示されています。クラゲの美しい光景が広がる展示スペースでは、さまざまな種類のクラゲが幻想的にライトアップされ、まるで海中を漂うような体験ができます。幻想的な雰囲気の中で、クラゲの神秘的な美しさに心を奪われることでしょう。
また、加茂水族館では、クラゲだけでなく、アシカショーや庄内地方で見られる海洋生物の展示も充実しており、子どもから大人まで楽しめるスポットです。地元・庄内の海の生き物たちの展示では、海の生態系について学びながら観察することができます。
お土産には、クラゲがテーマのユニークな商品が人気です。くらげ入りまんじゅうやクラゲ羊羹、クラゲのポストカードなど、訪れた証として持ち帰ることができるアイテムが揃っています。
加茂水族館は、クラゲファンだけでなく、家族旅行やデートにもおすすめの観光地です。庄内の美しい海の生き物と共に、幻想的なクラゲの世界を楽しんでください。
-
東北|山形
銀山温泉
山形県尾花沢市にある「銀山温泉」は、大正時代の面影を色濃く残すレトロな温泉街として知られ、全国から観光客が訪れる人気の温泉地です。美しい木造の老舗旅館が川沿いにずらりと並ぶその景観は、「大正ロマン」を体感できる唯一無二の雰囲気を醸し出しています。
夜になると、街を彩るガス灯が灯り、川のせせらぎとともに温泉街を幻想的に照らします。特に冬は、雪景色とガス灯のやさしい光が織りなす光景が非常に美しく、「インスタ映えする温泉街」としても大変人気があります。
温泉そのものも泉質が良く、リラックス効果が高いことで知られています。旅館によっては、源泉かけ流しの温泉や、歴史ある内湯を楽しめるところもあり、日帰り入浴も可能です。
また、銀山温泉は歴史的建築と自然が見事に調和した空間で、心身ともに癒される観光スポットです。山形県でノスタルジックな雰囲気を楽しみながら温泉に浸かりたい方には、ぜひ訪れてほしい場所です。 -
東北|山形
上山城
山形県上山市にある「上山城(かみのやまじょう)」は、戦国時代に築かれた歴史ある日本の城です。上山市のシンボルとして親しまれており、歴史好きや観光客に人気のスポットとなっています。
現在の天守閣は1982年に復元されたもので、城内は地域の歴史や文化を紹介する博物館として一般公開されています。展示では、戦国時代の上山の様子や武将たちの足跡、上山市の伝統や暮らしを学ぶことができます。
上山城は上山温泉街にも近く、歴史探訪とあわせて温泉でのんびりと過ごすことができるのも大きな魅力です。城の周辺には、桜の名所としても知られる月岡公園や、情緒ある温泉街が広がり、四季折々の風景が楽しめます。
歴史・文化・温泉のすべてを一度に楽しめる「上山城」は、山形観光の際にぜひ訪れたいおすすめスポットです。 -
東北|山形
蔵王ロープウェイ
山形県山形市の蔵王温泉にある「蔵王ロープウェイ」は、「蔵王山麓駅」「樹氷高原駅」「地蔵山頂駅」の3つの駅を結ぶ人気の観光ロープウェイです。四季を通じて多彩な自然の魅力を楽しめる、東北エリア屈指の絶景スポットとして多くの観光客に親しまれています。
特に冬の蔵王は圧巻で、「樹氷(スノーモンスター)」と呼ばれる巨大な氷と雪が創り出す自然の芸術を間近で鑑賞できることで有名です。この幻想的な風景は、毎年多くの写真愛好家やスキー・スノーボード客を魅了しています。
夏になると、高山植物が咲き誇り、涼やかな山頂の風が心地よい登山やハイキングに最適な季節となります。秋には、蔵王の山々が黄色や橙、赤、煉瓦色と移り変わる見事な紅葉に彩られ、絶好の紅葉狩りスポットとしても人気です。
山頂からは雄大な蔵王連峰を一望でき、「蔵王地蔵尊」への参拝も可能。アクセスの良さと自然の美しさを兼ね備えた蔵王ロープウェイは、家族連れからカップル、登山愛好者まで幅広い層におすすめの山形観光スポットです。
