この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事更新日:
USJを最高に楽しもう!おすすめイベントとお得な情報!(2019夏版)
記事更新日: 2019-07-18
目次
USJではどんなイベントが行われている?
USJのイベントには、いくつかのタイプがあります。
たとえば、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™ 」の5周年を記念するイベント「大魔法祭」は、複数の季節をまたぐ長期タイプです。
一方、「エクストラ・クール・サマー」は、園内のイメージを大きく変えてしまうような、季節ごとのイベントです。USJを夏色に染めるこのイベントの他、
2018年・秋 ハロウィーン・ホラー・ナイト
2018年・冬 ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
2019年・春 ユニバーサル・イースター・セレブレーション
2019年・夏 エクストラ・クール・サマー
というように、秋・冬・春にもそれぞれの季節に合ったイベントが行われています(※まだ名称は未定ですが、もちろん2019年の秋や冬にも季節イベントが予定されています)。
また、2018年12月31日~2019年1月1日の「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2019」のような、特定のタイミングに合わせた短期タイプもあります。
USJ貸切ナイトは、このいずれでもない特殊なタイプです。
現在(※2019年7月)開催中の大きなイベントと、今夏の季節イベント、そして他のイベントと違う部分の多いUSJ貸切ナイトについて、ご説明します。
エクストラ・クール・サマー
開催期間:2019年7月2日(火)~9月1日(日)
USJの夏の季節イベントのキーワードは、「360°ビショ濡れパーティ!」。
「ミニオン・クール・ファッションショー」では、「クール」の言葉そのままに、大量の雪や水が強風に舞い、暑い夏を涼しくしてくれます。「ウォーター・サプライズ・パレード」も水にこだわったパレードで、近くで見ているとたちまちビショ濡れに。ですが、それが愉快で笑顔がこぼれる、楽しいパレードです。
イベント期間中は、麦わらの一味の味方となってウォーター・シューターを撃てる「ワンピース・ウォーターバトル」も開催され、こちらでも爽快感を味わえます。
ユニバーサル・クールジャパン2019
開催期間:サマー・ターム 5月31日(金)~8月25日(日)
(※スプリング・ターム 1月18日(金)~6月23日(日)は終了)
日本が世界に誇るコンテンツを扱う「ユニバーサル・クールジャパン」も今年で5周年。
1月から6月までのスプリング・タームに続くサマー・タームは、あの戦場に立っているかのような錯覚に襲われる「進撃の巨人・ザ・リアル」、昭和と平成を震わせた2大作品が激突する「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」、かつてセーラー戦士になりきって遊んだ女性必見の「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D ~ムーン・パレス編~」という3アトラクションが登場し、夏をクールに激しく盛り上げます。新時代の映像体験をお楽しみください。
ワンピース・プレミア・サマー
開催期間:2019年6月26日(水)~9月29日(日)
(※ウォーターバトルは7月2日(火)~9月1日(日))
「ワンピース・プレミア・サマー」は、新作映画と連動したオリジナルストーリーのライブショー「ワンピース・プレミアショー2019」を中心に、名コック・サンジが出迎えてくれる「サンジの海賊レストラン」や、大興奮のウォーター・シューティングショー「ワンピース・ウォーターバトル」などを組み合わせたイベントです。
90巻を超えてなお勢いが止まらない麦わらの一味の冒険は、きっと胸を踊らせてページをめくったあの日々を思い出させてくれるでしょう。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™ 5周年「大魔法祭」
開催期間:2019年3月20日(水)~11月4日(月)
「ハリー・ポッターと賢者の石」から始まったハリーと仲間たちの冒険は、圧倒的な映像によって文字の世界を飛び出しました。エリア内に再現されているのは、まさにスクリーンの中で描かれた魔法世界!
5周年記念イベント「大魔法祭」の中心となるのは、ホグワーツ™城で行われている特別なキャッスル・ショーです。「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™」をはじめとした楽しいアトラクションや、巧みに再現された劇中の名所巡りで、あなただけの冒険の記憶を作りましょう。
USJ貸切ナイト
開催期間:不定 (主催企業により、さまざま)
通常は21時や22時頃まで営業しているUSJですが、「USJ貸切ナイト」はそれを早めに切り上げ、園内をイベント参加者のみの貸し切り状態にしてしまう、夢のようなイベントです。
閉園するまでの数時間、いつもなら長く待たされる人気アトラクションを、次々に乗り放題で楽しむことができます。
このイベントを主催するのはUSJではなく、7千人や1万人といった規模でその権利を購入する企業です。そうした企業は、一般的には限定販売や抽選によって、参加権を(1名分やペアという形で細かく分けて)提供します。
年間パスのようにUSJで購入できるものではないため、私たちが参加権を入手しようとすると、ほとんどの場合はこの限定販売・抽選に頼る必要があります。
USJ行くなら持ってるとお得!アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(以下、アメックス・ゴールドカード)の魅力は、手厚いサービスです。
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード特徴◆
・国内外ご旅行の際、航空券やパッケージ・ツアーなどの代金をアメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただくと、旅行傷害保険が自動的に付帯されます。
・国内外約200のレストランにて、2名以上のコース料金が1名分の料金が無料
・トラベル&エンターテイメントに強く、上質な特典が付帯。空港ラウンジ無料(同伴者1名まで)、自宅~空港の手荷物宅配サービス
・旅行予約ポータル「Expedia」をアメックス会員優待料金で利用可能。国内ホテルご宿泊料金が8%オフに!
たとえば海外旅行の際、航空券やツアーの支払いにこのカードを使えば、出発・帰国がとても楽になる「手荷物無料宅配サービス(※スーツケース1個を無料で自宅→空港および空港→自宅へ配送)」や、「エアポート送迎サービス(※提携会社からチャーターしたタクシーで、自宅~空港間を定額料金で移動)」といったサービスを利用できます。
また、国内外の約200店舗のレストランで、所定のコースを2名以上で予約すると、1名分の料金が無料になるというサービスも行われています。大切な日の食事に、いつも以上のものを選ぶことができる、うれしいサービスです。
このような提携企業によるアメックス・ゴールドカード会員向けのサービスは他にもあります。
今回話題にしているUSJでも、特別な入口から入園して専属のツアー・ガイドの案内を受けられる「ユニバーサルVIPツアー」や、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™の入場確約券が付いた豪華なパス「ロイヤル・スタジオ・パス」のような特別なものの購入権など、さまざまなサービスが用意されています。
カードの最も身近な用途のショッピングでも、オンラインショップでのカード不正利用対策の「オンライン・プロテクション」や、返品が拒否された場合に上限額まで返金してくれる「リターン・プロテクション」など、各種トラブルへの対応が充実しています。
そして何より、「アメリカン・エキスプレス」の知名度と信頼感こそが、カタログには現れない大きな魅力と言えます。取り出すたび、使うたびに小さな喜びを感じられるカード。それがアメックス・ゴールドカードです。
人気のあるテーマパークで混雑を避けることは難しいもの。それも暑い夏となると、遊びに行くのをためらってしまうかもしれません。USJの「エクストラ・クール・サマー」は、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれる爽快なイベントです。