北海道旅行をもっと楽しく!Go To トラベルキャンペーンでホテルも豪華に!

北海道旅行をもっと楽しく!Go To トラベルキャンペーンでホテルも豪華に!

記事更新日: 2020-08-08

北海道 富良野・美瑛

新型コロナウイルス感染症の勢いが弱まるにつれ、私たちの生活も元に戻りつつあります。都道府県をまたぐ移動の制限も緩和され、2020年6月19日より再び自由に移動することができるようになりました。自宅ですごすことを強制された退屈な日々への反動から、今、多くの人々が旅行の準備を始めています。

 

そんな私たちを応援するキャンペーンが、国土交通省(観光庁)の行う「Go To トラベル」キャンペーンです。これは旅費(※宿泊費やツアーの代金)の半額を上限に、1泊あたり最大2万円相当の支援を行うというもの。たとえば北海道のように費用が高くなりがちな地域への旅行も考えやすくなります。

 

このキャンペーンのポイントと、それを活用して泊まってみたい北海道の人気ホテルをご紹介します。

イメージ
2021-03-22 18:27:34
新型コロナウイルス感染症は、私たちの生活に大きな影響を与えました。外食や旅行といった、これまで当たり前にできていたこ...

ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
2020-08-08 10:47:16
新型コロナウイルス感染症との戦いに最初の区切りがつこうとしている現在、国土交通省は「Go To Travelキャンペーン」という...

北海道 旭川空港
2023-06-15 18:11:20
日本の国土の約4分の1を占める北の大地「北海道」。広大な大自然と、その豊かな自然に育まれた新鮮で美味しい食べ物が魅力的...

 

これからの旅行に役立つGo To トラベルキャンペーン

北海道 紅葉

Go To トラベルは、「1泊あたり2万円(※日帰り旅行の場合は1万円)」を上限に、最大で旅費の半額まで補助を受けられるキャンペーンです。

 

この旅費とは、宿の公式サイトや総合宿泊予約サイトなどで宿を予約した場合は宿泊費のことです。つまり、マイカーや電車・飛行機など、個人的な移動でかかる費用は含まれません。一方、旅行会社の「宿泊+移動」ツアーに参加した場合は、そのツアーの代金が旅費として扱われます。

 

補助額は、まず「旅費の半額」を計算し、そこから1泊2万円を上限として決定されます。たとえば、1泊2日で4万円の旅行なら半額は2万円ですから、補助額は上限いっぱいの2万円ですが、1泊2日で3万円の場合は半額が1万5千円で、補助額もここまでとなります。

 

そのため、同じ場所・宿への旅行なら、「宿泊予約+自力での移動(※この交通費は計算対象となりません)」の旅行より、「代金=宿泊費+交通費+その他」がすべて計算対象となる旅行会社のツアーの方が多くの補助を受けやすくなります。

 

補助は「費用の割引+クーポン」で行われます。この配分は、およそ7:3になる予定です。つまり、2万円の補助が受けられるツアーなら、7割の14,000円がツアー代金から割り引かれ、3割の6,000円分のクーポンを受け取れるというわけです(※クーポンは1,000円単位で、1,000円に満たない分は四捨五入されます)。

 

このクーポンは地域共通クーポンで、その地域のキャンペーン加盟店ならどこでも使うことができます。対象は土産物店や料理店、観光施設といった実店舗を中心に、各種アクティビティや船・ローカル鉄道といった地域内の移動手段なども含まれる予定です。現地での観光を楽しく行うことで、すべて消化することができるでしょう。

 

飛行機 イメージ

 

身近な旅でも大いに役立つGo To トラベルキャンペーンですが、やはり補助額が多くなるような旅行も考えてみたくなります。1泊2日で4万円以上(=半額が2万円以上)というハードルを越えるためのポイントの一つは、北海道のように交通費が高くなりやすい場所を選ぶこと。そして、もう一つは宿泊費の高いハイレベルな宿泊施設を選ぶことです。

 

広大な北海道には無数の温泉宿・ペンション・ホテルなどがあり、総合宿泊予約サイトで予約できるものだけでも2,000軒を超えます。その中から比較的料金の高い部屋を持つものを中心に、道内各エリアのおすすめホテルをご紹介します。

 

函館のおすすめホテル

北海道 函館

本州に最も近い函館(はこだて)。「日本三大夜景」として知られる夜景の美しさは、時の流れもしばし忘れてしまうほど。海に突き出た部分には函館山があり、ホテルからの景色に華を添えます。

 

湯の川温泉 平成館 しおさい亭

しおさい亭

「平成館 しおさい亭」の「OCEAN TERRACE(オーシャンテラス)」は、その名のとおり窓の外に津軽海峡の景色が広がるビュッフェダイニング。オープンキッチンをはじめ、さまざまな形で提供される豊富な海の幸の味わいを、青い海が引き立てます。7

 

階の展望大浴場ではその海を、4階の大浴場・露天風呂では落ち着いた雰囲気の日本庭園を眺めながら入浴できます。露天風呂付きの和室もある、絶景と温泉が自慢のホテルです。

 

湯の川温泉 平成館 しおさい亭
〒042-0932
北海道 函館市湯川町1-2-37
楽天トラベル
1泊 9,545円~ (税抜)

 

 

ラビスタ函館ベイ

ラビスタ函館

「ラビスタ函館ベイ」は、「北海道の朝食のおいしいホテル」ランキングでたびたび1位になっている、函館ならではの味に感動させられるホテルです。すぐ隣は函館の人気店がいくつも出店している「函館ベイ美食倶楽部」となっていて、わずかな移動でホテルとは違う味に触れることもできます。

 

さらに、客室にコーヒーミルを用意するという心遣いも。大浴場・岩風呂・サウナの他、樽(たる)風呂に陶器風呂、檜(ひのき)風呂など入浴方法も豊富です。

 

ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)
〒040-0065
北海道 函館市豊川町12-6
楽天トラベル
1泊 8,500円~ (税抜)

 

 

洞爺湖・登別のおすすめホテル

北海道 登別温泉

新千歳空港の南西方向にある登別(のぼりべつ)は全国的に有名な温泉地。その先の洞爺湖(とうやこ)は、屈斜路湖(くっしゃろこ)や摩周湖(ましゅうこ)と共にぜひ訪れてみたい北海道の湖の一つです。

 

登別温泉 ホテルまほろば

ホテルまほろば1

9種類もの泉質の温泉が、驚くほどの勢いで湧き出している登別温泉。「ホテルまほろば」では4種類の泉質の違いを確かめることができます。地下1階と2階にまたがる入浴施設は、登別のホテルの中では最大級という大規模なもの。

 

ここでは、なんと31種類もの湯巡りに挑戦できます。そのお湯の素晴らしさを静かに楽しみたい時には、露天風呂付きのスイートルームという選択肢も。登別を代表する乳白色の硫黄泉が、極上の時間をもたらします。

 

登別温泉 ホテル まほろば
〒059-0551
北海道 登別市登別温泉町65
楽天トラベル
1泊 11,364円~ (税抜)

 

 

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ

ザ・ウィンザーホテル洞爺

2008年に北海道洞爺湖サミットの会場となった「ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ」は、まさに世界レベルのリゾートホテルです。

 

「ウィンザースイート」や「G8サミットスイート」といった高級な客室は、専用ラウンジの利用券や遊覧ロープウェイ「サミットキャビン」の無料利用など、特典も満載。カジュアルと呼ばれる客室も、とても上品なものばかりです。ミシュランガイドで星を獲得したレストランもあり、あらゆる面で満ち足りた1日をすごすことができます。

 

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
〒049-5722
北海道 虻田郡洞爺湖町清水
楽天トラベル
1泊 17,327円~ (税抜)

 

 

ニセコ・ルスツのおすすめホテル

ニセコグランヒラフ

上質な雪がたっぷりと降るエリアも多い北海道は、スキーヤーやボーダーからも愛されています。もちろんゴルフなど夏のアクティビティもありますが、このニセコやルスツは特に冬場に人の集まるエリアです。

 

ウェスティン ルスツリゾート

ルスツリゾート

「ウェスティン ルスツリゾート」は、ワールドスキーアワードの「日本のベストスキーホテル」部門の最優秀賞に選ばれたこともある、高級リゾートホテルです。

 

スキー場も評価が高いルスツリゾートには、コースター系だけでも8種類、全体では約60種類ものアトラクションを持つ遊園地もあり、楽しみは尽きません。汗をスッキリと流せる温泉大浴場は総面積3,000平方mという広さ。飲食ができる場所も日本料理店「風花」をはじめ12ヶ所(+パブ)と豊富です。

 

ウェスティン ルスツリゾート
〒048-1711
北海道 虻田郡留寿都村泉川133
楽天トラベル
1泊 11,220円~ (税抜)

 

 

ヒルトンニセコビレッジ

ヒルトンニセコ1

国内・国外を問わず、多くのスキーヤーやボーダーの憧れの地となっているニセコ。その世界的な知名度に負けないブランド力を持つのが「ヒルトンニセコビレッジ」です。

 

ワールドスキーアワード・日本のベストスキーホテル部門4連覇という輝かしい経歴を持ち、また雪の無い時期もゴルフやツリートレッキングなど多彩なアクティビティを楽しむための拠点となります。レストランに用意されたワインは、世界各地から選びぬかれた極上の品で、北海道の食材の持ち味を見事に引き出します。

 

ヒルトンニセコビレッジ
〒048-1592
北海道 虻田郡ニセコ町東山温泉
楽天トラベル
1泊 4,819円~ (税抜)

 

 

札幌のおすすめホテル

札幌の夜景イメージ

北海道の政治や経済を支える地域であり、さらにさまざまなスポットを持つ観光都市でもある札幌には、長く悩んでしまうほど多くの宿があります。グルメやスキー・スノボ、周辺観光など、どのような目的の旅行でも拠点としやすいポイントです。

 

札幌グランドホテル

札幌グランドホテル

約500室の大型ホテル「札幌グランドホテル」には、ビジネス用のリーズナブルな部屋から特別な時間をすごすためのスイートルームまで、豊富な選択肢が用意されています。究極を目指した「グランド イン グランド」と呼ばれるクラスの客室はいずれも素晴らしく、最高級の「スーパースイートルーム」は162平方mもの広さを誇ります。

 

北海道初の本格的な西洋式ホテルとして誕生した札幌グランドホテルは、現在に至るまで歴史を重ね、その魅力を磨き続けています。

 

札幌グランドホテル
〒060-0001
北海道 札幌市中央区北1条西4丁目
楽天トラベル
1泊 5,909円~ (税抜)

 

 

札幌プリンスホテル

札幌プリンスホテル

国内各地でその名を目にするプリンスホテル。北海道にも複数のホテルがあり、こちらの「札幌プリンスホテル」は600室弱の客室を持つ大型ホテルとなっています。客室部分は下から「スタンダード」「スーペリア」「ロイヤル」という3クラスに分かれていて、22~27階のロイヤルフロアでは色鮮やかな札幌の夜景を最大限に楽しめます。

 

丸いタワー型の建物や、その中を上下に走るシースルーエレベーターなど、到着した瞬間から特別感を味わえるホテルです。

札幌プリンスホテル
〒060-8615
北海道 札幌市中央区南2条西11丁目
楽天トラベル
1泊 4,218円~ (税抜)

 

 

ホテルクラビーサッポロ

クラビーサッポロ1

「ホテルクラビーサッポロ」は、サッポロビールの生産拠点跡地をベースとした商業施設「サッポロファクトリー」と共に歩むホテルです。目の前にそびえるレンガ造りの建物は、当時の北海道の様子を想像させる力を持っています。

 

熟成された味へのこだわりは食事にも反映されていて、2019年の「朝食のおいしい宿」ランキングでは全国1位となっています。120室弱という、札幌のホテルとしてはやや控えめな規模を上手に活かした心遣いも魅力の一つです。

 

札幌プリンスホテル
〒060-8615
北海道 札幌市中央区南2条西11丁目
楽天トラベル
1泊 4,218円~ (税抜)

 

 

旭川のおすすめホテル

北海道 旭川空港

札幌からほど近い旭川は、稚内(わっかない)や利尻島・礼文(れぶん)島といった北海道北部への入り口となるエリアです。南側にはラベンダーで有名な富良野(ふらの)もあり、ここを拠点とした場合の旅のプランは幅広く考えられます。

 

アートホテル旭川

アートホテル旭川1

「アートホテル旭川」を代表する「デラックスツイン」「デラックスキング」という豪華な客室があるのは、客室エリアの最上階となる14階です。この高さから眺める旭川市内の美しさ、そして品の良い家具・寝具は料金以上の満足感を与えてくれます。

 

その上の(建物としての)最上階となる15階には、270度のパノラマが広がる「北海道スカイテラス MINORI」があり、透き通るような北海道の風景と共にビュッフェ形式の食事が楽しめます。

 

アートホテル旭川
〒070-0037
北海道 旭川市7条通6丁目29番地2
楽天トラベル
1泊 3,066円~ (税抜)

 

 

網走・知床のおすすめホテル

心うるおす大人女子旅 世界遺産・北海道知床へ行こう!

北海道東部の網走(あばしり)は、阿寒(あかん)湖や摩周湖、屈斜路湖などにも近い場所です。さらに東側にあるのは、世界遺産となった知床(しれとこ)。主に知床を観光する予定なら、こちらで宿を探すのもおすすめです。

 

網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘

網走湖荘1

網走の北側に広がるオホーツク海は、多くの海の幸をもたらします。「ホテル網走湖荘」は、それを活かした料理で旅人をもてなしてくれます。大浴場「火口原」のお湯は天然温泉で、夏も冬もゆったりと幸せな気分に。貸切の展望家族風呂(※要予約)も用意されています。

 

一般的なホテルより余裕のある造りの客室や、随所の段差の解消・手すりの設置など、宿泊体験の向上にも力が入れられていて、「人にやさしい地域の宿づくり賞」最優秀賞の受賞歴もあります。

 

網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘
〒099-2421
北海道 網走市呼人78
楽天トラベル
1泊 7,500円~ (税抜)

 

 

ウトロ温泉 知床第一ホテル

知床第一ホテル1

「知床第一ホテル」のディナービュッフェには、80種類以上の料理・デザートが並びます。

 

昆布の練り込まれた麺がおいしい名物「知床塩ラーメン」が試せるコーナーや、ホクホクの地元のジャガイモ「北あかり」やフランスパンにチーズをかけて食べられるラクレットコーナー、色とりどりのスイーツが並ぶデザートコーナーなど、食事中は思わず笑顔がこぼれてしまうでしょう。「ウトロ温泉」の展望大浴場には優しい色の天然翡翠が使われていて、心を落ち着けてくれます。

 

ウトロ温泉 知床第一ホテル
〒099-4351
北海道 斜里郡斜里町ウトロ香川
楽天トラベル
1泊 11,500円~ (税抜)

 

 

 

※本記事内の情報は、すべて2020年6月時点のものです。

※現在、新型コロナウイルス感染症対策として、多くのホテルでエステなど一部のサービスの休止や規模縮小が行われています。詳しくは、各ホテルの公式サイトをご覧ください。

 

北海道 札幌大通公園

今回は予約のしやすさを考え、部屋数の多い宿を選んでみました。もちろん、1日1組限定の宿や、2~4棟程度のヴィラ・コテージタイプの宿もGo To トラベルキャンペーンの対象となります。そうした宿を含めて計画を練り、北海道での旅に思いを巡らせていると、早くも胸が高鳴ってくるかもしれません。

 

記事執筆時点(※2020年6月下旬)では、まだGo To トラベルキャンペーンの正確な開始時期は判明していませんが、夏は涼しく冬は雪で遊べる北海道なら、どの季節でも思い切り楽しめます。そこに「ワンランク上のホテル」を加えれば、北海道旅行はきっと最高の体験となるでしょう。

 

 

 

トリッパー編集部

この記事を書いた人 トリッパー編集部

他の記事を見る

トリッパーを運営する株式会社トラベルマルシェのスタッフです。国内の北海道から沖縄までの旅行情報を発信し、皆様に楽しくなる旅行情報をお届けします。

follow!