この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事更新日:
北海道でしか買えないお土産・スイーツを徹底ガイド!
記事更新日: 2025-05-06
広大な自然と美食の宝庫・北海道には、他の地域では手に入らない特別なお土産やご当地スイーツがたくさんあります。ここでは、地元民から長年愛されるスイーツや、開店前に行列ができるほど人気なスイーツなど北海道ならではの魅力が詰まったお土産を徹底的にご紹介。旅行前のチェックにも、帰りのショッピング計画にもぴったりです!
目次
きのとや 「ブルーベリーチーズタルト」
北海道の人気スイーツブランド「きのとや」から、こだわりのチーズムースと甘さ控えめのブルーベリージャムをたっぷり詰めた【ブルーベリーチーズタルト】が登場。
サクサクのクッキー生地に、なめらかでクリーミーなチーズムースと酸味の効いたブルーベリージャムが絶妙にマッチ。ひとつひとつ丁寧に焼き上げた、贅沢な味わいが楽しめます。
こちらの商品は新千歳空港店限定で、【焼きたて】の状態でご提供中!
北海道旅行のお土産や自分へのご褒美に、ぜひ現地でしか味わえないスイーツをお楽しみください。
- 住所:北海道新千歳美々987-22 新千歳空港ターミナルビル センタービルプラザ2階
- アクセス:新千歳空港内
- TEL:0123-29-6161
- 営業時間:8:00~20:00
- 定休日:年中無休
- 公式サイト:https://www.kinotoya.com/
美瑛選果 「コーンパン」
美瑛選果の「コーンパン」は、新千歳空港でしか手に入らない限定グルメ。美瑛産のスイートコーンを贅沢に使い、水も砂糖も加えず、とうもろこしの自然な甘さと水分だけで仕上げた逸品です。ひと口食べれば、ジューシーな粒の食感とやさしい甘みが広がり、まるでスイーツのような味わい。連日行列ができる人気商品なので余裕をもって新千歳空港に到着して販売時間を確認するのがおすすめ。
- 住所:北海道新千歳美々987-22 新千歳空港国内線ターミナルビル2F
- アクセス:新千歳空港内
- TEL:0123-46-3300
- 営業時間:8:00~20:00
- 定休日:店舗にご確認ください。
- 公式サイト:https://www.kinotoya.com/shop_list/chitose/
[SNOW]CHEESE 「スノーホワイトチーズ」
- 住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌B1F
- アクセス:JR札幌駅直結
- 営業時間:百貨店に準ずる
- 定休日:百貨店に準ずる
- 公式サイト:https://snowcheese.jp/
SNOWS 「スノーサンド」
北海道発の冬季限定スイーツブランド「SNOWS(スノー)」が手がける大人気商品「スノーサンド」は、11月から4月までの期間限定で販売される、今だけしか味わえない特別なお菓子です。
その最大の魅力は、北海道の冬に放牧された牛から搾った濃厚で脂肪分の高い牛乳をふんだんに使っていること。この贅沢なミルクを使用することで、深いコクとまろやかな味わいが生まれています。
「白」はミルクのやさしい風味が広がり、「黒」はカカオの香りがしっかりと感じられる濃厚テイストで、どちらもファンの多いフレーバーです。通常パッケージも可愛らしく人気ですが、新千歳空港限定パッケージはお土産としてもおすすめ!北海道旅行の記念やギフトにぴったりの特別感が詰まっています。
- 住所:北海道新千歳美々987-22 北海道新千歳美々 新千歳空港国内線ターミナルビル2F
- アクセス:新千歳空港内
- TEL:0123-46-2461
- 営業時間:7:15~20:30
- 定休日:店舗にご確認ください。
- 公式サイト:https://snows-winter.com/store/
かど丸餅店 「いちご大福」
札幌市東区にある老舗の和菓子店「かど丸餅店」は、昭和12年創業、80年以上の歴史を持つ超人気店。
テレビや雑誌などでもたびたび紹介され、地元だけでなく観光客からも高い支持を集めています。
営業時間は朝6時から売り切れ次第終了というスタイルで、早朝にもかかわらず開店前から長蛇の列ができるほどの盛況ぶり。
お昼前にはほとんどの商品が完売してしまうことも多いため、訪れるなら朝早めの時間帯がおすすめです。
「札幌で和菓子を買うならここ!」といわれるほど、地元民にも愛されるお店です。
- 住所:札幌市東区北23条東7丁目2-23
- アクセス:市営地下鉄東豊線元町駅より徒歩約12分
- TEL:011-711-9420
- 営業時間:6:00~売り切れ次第終了
- 定休日:木曜日(祝日の場合は営業)
ショコラティエ マサール 「ショコラブラウニー」
北海道・札幌発の人気チョコレートブランド「ショコラティエ マサール」が手がけるショコラブラウニーは、チョコレート好きの間で話題のスイーツ。濃厚なカカオの香りと、しっとりとした食感が楽しめるこのブラウニーは、一度食べたら忘れられない味わいです。
厳選されたクーベルチュールチョコレートを贅沢に使用し、外はほろっと、中はしっとりと焼き上げたブラウニーは、甘すぎず上品な仕上がり。お取り寄せスイーツとしても人気で、北海道スイーツのお土産やギフトにもぴったりです。「ショコラティエ マサール ショコラブラウニー」は、公式オンラインショップや札幌の実店舗で購入可能。高級感あふれるパッケージは、誕生日やバレンタイン、手土産にも最適です。
- 住所:札幌市中央区南11条西18丁目1-30(本店)
- アクセス:札幌市電「西線11条駅」から徒歩10分
- TEL:011-551-7001
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火曜日
- 公式サイト:https://masale.jp/
The Sun蔵人 「蔵生(くらなま)」
北海道・旭川のご当地スイーツ「蔵生(くらなま)」は、地元民にも観光客にも愛される話題の生サブレ。一見すると薄めの焼き菓子に見えますが、ひとくち食べると中からとろけるようなチョコレートの甘みが広がり、そのギャップに驚かされます。
外はしっとり、そして中はなめらか。これまでにない新感覚の食感と、上品な甘さがクセになる美味しさです。「ついもう1枚…」と手が止まらなくなるほどのリピーター続出スイーツです。
個包装で気軽に楽しめるのはもちろん、箱入りタイプは北海道・旭川のお土産や贈り物にもぴったり。種類も複数あり、チョコだけでなく白あん入りなども人気です。
- 住所:北海道旭川市神楽岡8条1丁目
- アクセス:札幌市電「西線11条駅」から徒歩10分
- TEL:0166-66-3961
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:年中無休
- 公式サイト:https://sun-kuroudo.com/kuranama
アンジェリックヴォヤージュ 「賞味期限30分のクレープ」
北海道・函館を訪れたら絶対に外せないスイーツといえば、「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープ。地元民はもちろん、観光客からも絶大な人気を誇るこのクレープは、まさに“行列ができる函館スイーツ”の代表格です。
アンジェリックヴォヤージュのクレープは、北海道産の新鮮な牛乳や生クリーム、季節のフルーツを贅沢に使用しているのが魅力。そのため賞味期限が30分ととても短くなっています。甘さ控えめでミルキーなクリームは、しっとりモチモチのクレープ生地との相性も抜群です。素材の味を活かした繊細なバランスが、最後のひと口まで飽きさせません。
- 住所:北海道函館市弥生町3-11
- アクセス:
- TEL:0138-76-7150
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:公式サイトをご確認ください。
- 公式サイト:https://www.angeliquevoyage.com/