北海道でスノボ!おすすめスキー場3選♪

北海道でスノボ!おすすめスキー場3選♪

記事更新日: 2025-06-09

北海道で冬を遊びつくそう!おすすめスキー場を徹底解説

ウィンタースポーツの聖地・北海道には、良質なスキー場が目白押し! 上質なパウダスノーのゲレンデに描くシュプールに、頂上から一気に滑る爽快感、ゲレンデ食も見逃せません。

そこで今回は、観光客に人気のスキー場をピックアップし、スキー場の選び方とともに徹底解説。北海道の冬をとことん満喫しましょう!

↓↓↓北海道の格安スキーツアーの予約はこちらから↓↓↓

北海道スキー・スノーボード トラベルマルシェ

「ルスツリゾート」変化に富んだコースと快適なゲレンデクルーズ

ルスツ ゲレンデイメージ

国立公園に囲まれた北海道を代表する総合リゾート施設「ルスツリゾート」。ゲレンデは縦に長いピステンバーンが特徴で、真っ白な雪と観覧車のダイナミックなコラボレーションが人気を呼んでいます。最長滑走距離3,500m、全37コースは変化に富み、総コース数、総滑走距離、リフト・ゴンドラ輸送能力はいずれも北海道随一。初心者から上級者まで楽しむことができます。ほとんどのリフトに風雪よけのフードがついているので、乗車中も快適! 大自然を感じながらゲレンデクルーズを満喫しましょう!

「星野リゾート トマム」多彩なアクティビティーと高いホスピタリティー

北海道で冬を遊びつくそう!おすすめスキー場を徹底解説

高いホスピタリティーで人気を誇る「星野リゾート」が手掛けるリゾートホテル。新千歳空港からのアクセスも良く、高い晴天率と上質なゲレンデを両立させています。スキー場のほか、スケートリンクや滑り台、プールなども併設。アジア最大級のファミリーゲレンデ「アドベンチャーマウンテン」では、小さなお子さんも思いっきり雪遊びを楽しむことができますよ。ビギナー向けの広い緩斜面や中斜面、上級者に人気の急斜面と新雪エリアなど、スキーヤーやスノーボーダーを満足させるコースの充実さも魅力。

「ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ」日本が世界に誇るゲレンデ

ニセコグランヒラフ

世界中のスキーヤー、スノーボーダーから愛される、日本を代表するスキー場といえば「ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ」。魅力はなんといっても良質なパウダスノーのゲレンデ。最長滑走距離5,600m、標高差は940mにも及び、山頂から山麓までダイナミックな滑りを満喫することができます。世界中から訪れるスキーヤーたちで、ニセコ周辺は国際色豊かな観光地としても知られています。周辺には大型宿泊施設のほか、アットホームなペンション、民宿も豊富。

スキー場選びのポイント

スキー場選びのポイントは、目的に合わせて選ぶことです。滞在型を希望する場合は、ゲレンデに隣接した宿泊施設や、スキー以外のアクティビティーや食事などもチェックを。加えて、スキー場のレベルやコース数、リフト、ゴンドラの数も見逃せません。チェックすべきポイントを見ていきましょう。スキー場までのアクセス広い北海道の場合、主要空港や駅などからシャトルバスを運行しているスキー場が多くあります。公共機関を使用する場合も含め、アクセス方法を事前にチェックしておきましょう。コースのレベルをチェックほとんどのスキー場では初級・中級・上級向けのコースがあります。自分のレベルに合わせたコースを選ぶとともに、傾斜や距離も確認しておきましょう。宿泊施設スキー旅行の場合、滞在するホテル選びも重要です。ゲレンデ重視の旅ならスキー場に隣接したホテルや周辺のペンション・民宿などが便利です。北海道観光も兼ねたいわがままな旅には、札幌市内に宿泊し、シャトルバスや公共機関を使用するのがおすすめ。

人気の「ゲレ食」をチェック!

スキー場で過ごすもうひとつの楽しみといえば「ゲレンデ食(ゲレ食)」。グルメの宝庫・北海道ならではのゲレ食も楽しんじゃいましょう!定番のラーメン、カレーをはじめ、海鮮丼やジンギスカンなど、本格的北海道グルメをひとつ所で味わえるのもゲレ食の魅力。冷えた体を芯から温めてくれることでしょう。良質な雪と手入れが行き届いたゲレンデ、豊富なアクティビティーなど北海道のスキー場は、ここでしか楽しめない魅力が盛りだくさん! 冬をとことん遊びつくす北海道の旅に、ぜひお出かけを!

follow!