この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事更新日:
屋久島のトレッキング徹底ガイド!持ち物やレンタル、ツアーガイドもご紹介します。
記事更新日: 2016-04-22
目次
- 1. 屋久島のトレッキングとは?主な4コースを紹介
- 1-1. ヤクスギランドコース(初心者向き/30分~150分)
- 1-2. 白谷雲水峡コース(初心者~中級者向き/3時間~6時間)
- 1-3. 縄文杉往復コース(中級者向き/9時間以上)
- 1-4. 宮之浦岳縦走コース/小屋泊(中級者~上級者向き)
- 2. トレッキングにガイドは必要?
- 3. 屋久島のガイドツアー会社
- 3-1. 屋久島ガイドツアー オーセン
- 3-2. 屋久島ガイド協会
- 3-3. 屋久島人(やくしまびと)
- 3-4. 屋久島野外活動総合センター
- 3-5. 屋久島ガイドオフィス山岳太郎
- 3-6. 屋久島ガイドクラブ
- 3-7. エイ・エヌ・ディー
- 3-8. 屋久島ガイド 山好き
- 3-9. 屋久島パーソナルエコツアー
- 4. トレッキングの持ち物・服装について
- 5. トレッキング道具のレンタルについて
- 6. いよいよトレッキング!でも、その前に
屋久島のトレッキングとは?主な4コースを紹介
トレッキングとは、山歩きのことを指します。平坦地で楽しむハイキングとも違いますし、また頂上に登ることが目的である「登山」とも少し違います。トレッキングの目的は、山を歩くことであり、途中で頂上に到達することもありますが、登頂自体が目的ではないのです。
屋久島でのトレッキングは色々なコースがあり、初級者でも参加できるものから上級者向けの本格的なコースまで、難易度や所要時間にかなりの差があります。主なコースは以下の4種類に分けることができます。ヤクスギランドコース・白谷雲水峡コース、縄文杉往復コース・宮之浦岳縦走コース(小屋泊)の4つです。更に、それぞれがまたいくつかのなコースに分かれています。
ヤクスギランドコース(初心者向き/30分~150分)
安房から約30分。ヤクスギランドは、30分の短いコースから、150分のものまで4つのコースが存在します。短いコースは最も初心者向きと行ってよく、スニーカーでも廻ることができます。
その名の通り、見られる屋久杉も多いスポットです。下をくぐり抜けることの出来る「くぐり杉」や、屋久杉の中では若手の「千年杉」、根っこを苔が覆うヒゲのような見た目の杉「ひげ長老」などユニークな杉がいくつも鑑賞できます。
くぐり杉千年杉
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【屋久島・エコツアー】屋久島で自然体験!ヤクスギランドでハイキング&紀元杉を見に行こう
白谷雲水峡コース(初心者~中級者向き/3時間~6時間)
宮之浦から車で約30分。ジブリ映画「もののけ姫」の舞台となったことでも有名な白谷雲水峡。
コースは主に3つで、3時間~6時間以上を目安にして歩く、トレッキングコースとしては本格的なものになります。苔むした森はなんとも幻想的です。「苔むす森」、巨大な花崗岩の上から屋久島を一望できる「太鼓岩」、落差50mの迫力ある滝「飛竜落とし」、他にも七本の大きな枝が印象的な姿をしている「七本杉」やなどさまざまな屋久杉も見られます。
苔むす森太鼓岩飛竜落とし七本杉
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【半日・白谷雲水峡】苔むす森を見に行こう★屋久島トレッキング!
●【屋久島・トレッキング】苔むす森から太鼓岩へ!充実の白谷雲水峡ツアー
縄文杉往復コース(中級者向き/9時間以上)
安房から車で約50分。縄文杉往復コースは往復で9時間以上かかり、標高差も700mある本格的なトレッキングコースです。
往復22キロの山道をひたすら歩くので、体力のない人は日帰りでは厳しいでしょう。体調を整えて万全の装備をしてチャレンジしましょう。屋久島の象徴とも言われる最大にして最古の「縄文杉」、中に入って見上げるとハート型になっている空洞があることで有名な「ウィルソン株」、名前も姿も堂々とした迫力の「大王杉」など一度は見ておきたい屋久杉が多々あります。
縄文杉ウィルソン株大王杉
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【縄文杉トレッキング】屋久島が世界に誇る巨木に会いに行こう!
●【屋久島・トレッキング】圧巻の樹齢7,200年の迫力!日帰り縄文杉ツアー
宮之浦岳縦走コース/小屋泊(中級者~上級者向き)
行きは安房から車で約40分の荒川登山口から、帰りは淀川登山口、またはその逆です。山登りと自然に対し十分に慣れており、知識も体力も万全な人向きのコースです。初めて登山やトレッキングをする人には難しいコースです。
小屋泊と言っても、自炊道具と寝袋などの寝具は必須です。その分装備も重くなりますし、また携帯電話の圏外スポットもあるため注意が必要です。縄文杉、ウィルソン株などの他、日本最南の高層湿原「花之江川」、花崗岩の転がる独特の風景が特徴の宮之浦岳の山頂などこのコースでしか味わえない風景も多数あります。
花之江川宮之浦岳
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【屋久島・エコツアー・1日】上級者・リピーター向け!14km宮之浦岳コース
●【屋久島・登山ツアー・1泊2日】宮之浦岳縦走(荒川登山口下山)ガイドツアー
トレッキングにガイドは必要?
ガイド付きツアーがオススメなワケ!
・多彩なコースがあり、体力や所要時間に合ったコースを相談しやすい
・自然の動植物や屋久島の歴史などについて深く知ることができる
・ガイドさんが昼食を目の前で作ってくれるツアーも!
・宿まで送迎ありのツアーも多数あり、行き帰りの心配なし
・トレッキングシューズや雨具など、必要な装備がレンタル可能(ガイド会社により異なります)
忘れ物をしたときや、揃えるのが大変という方にもガイドツアーで必需品をレンタルすれば便利です。無料で借りられる場合もありますので、要チェックです。
・おひとりさまOKのガイドツアーも多数!一人旅も、ガイドさんと一緒だから安心で楽しい!
屋久島のガイドツアー会社
2016年3月17日の情報です。詳細は各ガイド会社にお問い合わせください。
屋久島ガイドツアー オーセン
- 電話番号:050-5867-5935 (受付時間09:00~19:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
日帰り2日セットツアー 縄文杉 + 白谷雲水峡 24,000円、
1泊2日縄文杉&白谷雲水峡ガイドツアー 36,000円ほかコースあり
お一人様参加でも追加料金がないのがうれしいですね。貸切り料金設定もあります。
屋久島ガイド協会
こちらでは、日帰りで縄文杉に会いにいけるコースがあります。
- 電話番号:0997-49-4191(年中無休・営業時間09:00~18:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
白谷雲水峡コース・ヤクスギランドコース・西部林道コース 各1日11,400円/半日8,300円、
縄文杉日帰りトレッキングコース・山岳日帰りトレッキングコース 各12,400円、
縄文杉1泊2日コース 32,000円、
宮之浦岳日帰りコース 15,000円、
山岳縦走コース 35,200円 ほかコースあり
お一人様でもOKですが、グループ参加人数が多いほど1名当たりの料金が安くなります。宮之浦岳や縄文杉が日帰りで見られたり、半日コースなども用意されているので目的や体力に合わせてコース選びができそうですね。
屋久島人(やくしまびと)
日帰りでの縄文杉ツアーや2泊3日の本格的なキャンプツアー、沢登り、カヤックなどかなり多数のコースがあります。
- 電話番号:0997-43-5323
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
白谷雲水峡トレッキングコース 11,000円
縄文杉コース 13,000円
屋久島キャンプコース 2泊3日48,000円/3泊4日60,000円ほかコース多数
コース設定が多数なので安心です。小学生から参加可能な家族貸し切りパックや、登山用品のレンタルもあるので便利に使えるツアー会社ですね。
屋久島野外活動総合センター
白谷雲水峡、ヤクスギランドなどのコースから、宮之浦岳~縄文杉縦走の宿泊登山コースなど多数のコースが設定されています。
- 電話番号:0120-993-272(受付時間09:00~18:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
すべてのツアーが1日14,500円/半日8,000円
宿泊は 縄文杉37,000円、縦走が38,000円
プライベートツアーはツアー料金プラス10,000円
わかりやすい料金設定と、社内認定資格を持ったガイドのツアーが付いてきてくれるので安心です。
屋久島ガイドオフィス山岳太郎
- 電話番号:0997-49-7112(受付時間09:00~18:30)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
縄文杉登山コース 13,000円
一泊二日縄文杉登山コース 45,000円
白谷雲水峡トレッキングコース 11,000円
黒味岳登山コース 12,500円 ほかコース多数
リピーターさんツアーではリピーター限定で、要望を伝えてコース内容を決めていけるのでそれも面白いですね。
屋久島ガイドクラブ
- 電話番号:0997-46-3160(営業時間07:00~22:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
AM白谷雲水峡コース 6,000円
1日白谷雲水峡コース 11,000円
早朝スタート 縄文杉コース 12,500円 ほかコース多数
トレッキングやリバーカヤックなどさまざまなコースが用意されています。早朝スタート・半日・1日日帰り・半日ツアーを2つ組み合わせるスペシャルコースなどがあります。グループ参加人数が多いほど割引があります。
エイ・エヌ・ディー
- 電話番号:0997-42-2688
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
縄文杉トレッキングコース 13,000円
白谷雲水峡トレッキングコース 12,000円
黒味岳トレッキングツアー 15,000円 ほかコース多数
2名以上で催行されるものもありますので、注意しましょう。絶滅危惧種のウミガメを観察できるナイトサファリなどユニークなツアーも行っています。
屋久島ガイド 山好き
- 電話番号:0997-46-3623
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
宮之浦岳縦走1泊2日コース 33,000円~
縄文杉1泊2日コース 28,000円~
屋久島縦走2泊3日コース 85,000円
モッチョム岳コース 17,000円
縄文杉コース 16,000円 ほかコース多数
お一人様でもOKですが、グループ参加人数が増えるほど割引あり。日帰りで気軽に楽しめるものから、「感性をみがくコース」や、半日フリーコースなどユニークなコースも用意されています。山好きナイトツアーでは夜の屋久島の姿を堪能することができます。
屋久島パーソナルエコツアー
- 電話番号:0997-46‐3433(営業時間10:00~21:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- コース別料金:(料金は1人参加時の1名分)
白谷雲水峡、太鼓岩コース 21,600円
屋久杉・天文の森コース 25,900円
島周遊コース 30,200円~
縄文杉ひとりじめキャンプコース 70,200円~ ほかコース多数
お一人様でもOKですが、グループ参加人数が増えるほど割引あり。完全貸切のプライベートツアーなので気兼ねなく楽しめます。もし他の人と一緒でも良いなら、他のお客さんと参加タイミングが合えば人数割引が受けられます。半日から2泊3日まで多数のコースが設定されています。
トレッキングの持ち物・服装について
必ず用意するもの
トレッキングシューズ、ソックス、長ズボン・スパッツ、長袖&重ね着、レインウェア、防寒具、帽子、ザック、ペットボトル、行動食(チョコレート・あめ等)、ティッシュペーパー・トイレットペーパー、お金
できれば用意するもの
ヘッドライト、折りたたみ傘、タオル、着替え、手袋・軍手、携帯トイレ
あれば便利なもの
ポール、ネックウォーマー、常備薬、カメラ、時計、カイロ、日焼け止め
トレッキング道具のレンタルについて
山岳太郎ショップ
- 電話番号:0997-49-7112(営業時間 09:00~18:30)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410-8
- レンタル料金例(一泊二日):トレッキングシューズ 1,000円、レインウェア上下セット 1,000円、ヘッドランプ 300円、スパッツ 500円、ストック 500円 ほか多数
レンタルの山下
- 電話番号:090-4773-7811(営業時間09:00~19:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2386−6
- レンタル料金例(一泊二日):トレッキングシューズ 1,000円、レインウェア上下セット 1,000円、ストック 500円、ヘッドライト 300円 ほか多数
カミヤマレンタカー
- 電話番号:0997-49-7070
- URL:http://o-senyakushima.net/
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788-18
- レンタル料金例(一泊二日):トレッキングシューズ 1,000円、レインウェア上下セット 1,000円、ストック 500円、ヘッドライト 500円 ほか多数
ナカガワスポーツ
- 電話番号:0997-42-0341(営業時間09:00~19:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦421-6
- レンタル料金例(一泊二日):基本5点セット(トレッキングシューズ、ザックなど必要最低限のセット)2,500円~、トレッキングシューズ 1,000円~、レインウェア上下セット 1,000円~、ストック 400円~、ヘッドライト 300円~、ベビーキャリー 2,000円~ ほか多数
登山レンタル やくしま屋
- 電話番号:0997-42-1680(電話受付時間08:00~21:00)
- URL:http://o-senyakushima.net/
- 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2363-17
- レンタル料金例(一泊二日):トレッキングシューズ 1,000円~、レインウェア上下セット 1,000円、ストック 500円、ヘッドライト 500円 ほか
いよいよトレッキング!でも、その前に