この記事を書いた人 トリッパー編集部
記事更新日:
沖縄本島から日帰りで行ける離島7選
記事更新日: 2023-10-02
目次
船で行ける!本島から日帰り可能な離島7選
本島周辺の離島実にたくさんあるんです。有人島と無人島があり、船で行ける島もあれば、車で行ける島などもあります。
そんななかから、まずは船を使って日帰りで行けちゃう離島をご紹介します。(料金などは時期に変動しますので、ご出発前に最新の情報を確認されることをオススメします。)
久高島(くだかじま)
周囲8km、細長い形の久高島は、琉球開闢の祖アマミキヨがここから最初の国造りを始めたことから「神の島」とも呼ばれています。
本島の安座間港から高速船で15分、フェリーで25分で行けるので、日帰りでも充分に楽しめます。起伏が少ない島なので、レンタサイクルでまわるのがオススメ。
ニライカナイ伝説とも関係のある「イシキ浜」やアマミキヨが舞い降りたとされる「カベール岬」など神聖なパワースポットが多い島です。聖地は遊泳禁止や立入禁止となっているところもあるので、島のルールを守りましょう。
- 面積:1.38平方キロメートル
- アクセス:那覇空港⇒ゆいレールで旭橋⇒那覇バスターミナルより路線バス38番で「知念安座真サンサンビーチ入口」下車徒歩5分⇒安座真港からフェリーor高速船で15~25分
- URL:http://www.city.nanjo.okinawa.jp/tourism/2011/11/kudakajima.html
- 問い合わせ:098-948-7785(久高海運安座真事務所)098-948-2873(久高事務所)
- 料金:高速船・片道740円、往復1,410円、フェリー・片道650円、往復1,240円
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄・那覇発着】パワースポット巡り★神々の島「久高島」ガイドツアー
●【沖縄・那覇発着】パワースポット巡り★世界遺産群「斎場御嶽」&「久高島」ガイドツアー!
ナガンヌ島(慶伊瀬島・けいせじま)
耳慣れない島の名前ですが、那覇の港から約20分とあっという間に行けるナガンヌ島、正式名称は慶伊瀬島といいます。面積は小さく、細長い形をしています。
行き方はツアー船に参加することになります。リーフに囲まれていて、美しいサンゴ礁が楽しめるのでシュノーケルやダイビングをする人にはオススメの無人島です。
他にもオーシャンウォークやウェイクボードなどアクティビティも充実し、無人島でありながら設備も整っているのでマリンレジャーを楽しみたい人には最適です。
- 面積:19.6万平方キロメートル
-
アクセス:那覇空港⇒モノレール美栄橋駅⇒徒歩約20分で泊港(とまりん)⇒株式会社とかしきのツアー便でナガンヌ島まで約20分
- URL:http://www.nagannu.com/
- 料金:4,200円~
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
渡嘉敷島(とかしきじま)
慶良間諸島でも最も大きな島、渡嘉敷島。透明度が高い海は世界でもトップクラスの美しさで「ケラマブルー」の愛称でよばれています。日本のサンゴの約6割、約250種が確認されていて、ぜひダイビングなどで見ておきたいところ。
ウミガメの居るビーチ「トカシクビーチ」では体験ダイビングもでき、海水浴にぴったりな「阿波連ビーチ」など海で遊びたい人には最適な島です。
フェリーは一日1往復。高速船(マリンライナー)は一日2~3往復です。
- 面積:15.31平方キロメートル
-
アクセス:那覇空港⇒モノレール美栄橋駅⇒徒歩約20分で泊港(とまりん)⇒フェリーで約70分or高速船で約35分
- URL:http://www.vill.tokashiki.okinawa.jp/
- 問い合わせ:098-987-2537(渡嘉敷村船舶課)
- 料金:フェリー・片道1,660円、往復3,160円、 高速船・片道2,490円、往復4,740円
※高速船は夏場満席になることも。前もっての予約がオススメです
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄・慶良間】2つのポイントを巡る!慶良間諸島ファンダイビング(1日コース)
津堅島(つけんじま)
沖縄本島中部うるま市の東にある津堅島は、キャロットアイランドともよばれるほどのにんじんの産地でもあります。周囲7キロの小さな島で、徒歩や自転車でまわるのにもちょうどいい広さです。
島の西部には「トマイ浜」という全長1キロのビーチがあり、県内でも有数の美しい海が見られます。トマイ浜では海水浴やキャンプ場でBBQも楽しめます。
画像提供:株式会社沖縄観光シークルーズ
- 面積:1.88平方キロメートル
-
アクセス:那覇市より車でうるま市・平敷屋港へ約80分⇒平敷屋港からフェリーでフェリーで約30分or高速船で約15分
- URL:http://tsuken.shimatabi.jp/info.html
- 問い合わせ:098-978-1100(神谷観光)
- 料金:フェリー・片道640円、往復1,220円、高速船・片道790円、往復1,510円
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄・津堅島】全席オーシャンビューのウッドデッキテラスでBBQ&バナナボートを楽しむプラン!
●【沖縄・津堅島】全席オーシャンビューのウッドデッキテラスでBBQ&ハリケーンボードを楽しむプラン!
●【沖縄・津堅島】全席オーシャンビューのウッドデッキテラスでBBQ&ウエイクボードを楽しむプラン!
水納島(みんなじま)
上空から見ると三日月のような形をしており、クロワッサンアイランドの愛称でも親しまれている。
夏には多くの観光客が訪れ、マリンレジャーを楽しみます。水納ビーチではカラフルな熱帯魚や群生するサンゴ礁が見られ、シュノーケルには絶好のポイントです。遊泳水域はブイとネットで囲われているため、小さなお子さんでも安心して水遊びができます。
- 面積:0.47平方キロメートル
-
アクセス:那覇空港から車で約70分⇒渡久地港から高速船で約15分
- URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~minna/
- 問い合わせ:0980-47-5179(水納海運)
- 料金:片道900円、往復1,710円
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●人気No1! 水納島わくわくボートシュノーケリング&日帰り海水浴ツアー
伊江島(いえじま)
本島北部の本部港から約30分の伊江島。島の中央には、「伊江島タッチュー」とよばれる城山がそびえたっています。
ゴールデンウィークの頃にはテッポウユリが見頃を迎え、100万輪の花畑を見ようと多くの観光客で賑わいます。伊江ビーチでの海水浴やもちろん、マリンレジャーも充実している他、周辺の島々が一望できるタッチュー頂上からの絶景もオススメ。
また、戦争中は激戦地ともなった伊江島。遊ぶだけではなく、ガマ見学などぜひ平和学習についても心を寄せておきたい島です。
- 面積:22.75平方キロメートル
-
アクセス:那覇から車で約2時間、本部港⇒フェリーで約30分
- URL:http://www.iekanko.jp/
- 問い合わせ:0980-49-2255(伊江村公営企業課)
- 料金:片道720円、往復1,370円
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄県・本部町】初めての方やお子様でも安心!本島北部伊江島でシュノーケリング!
●【沖縄県・本部町】初めての方も安心!伊江島で体験ダイビング!
伊是名島(いぜなじま)
島の南西、伊是名地区では昔ながらの家並みが楽しめます。フクギ並木とサンゴの石垣、赤瓦屋根の集落を歩けば、まるでタイムスリップしたかのような懐かしい気持ちに。
また、二見ヶ浦海岸の風景は実に美しく、日本渚百選にも選ばれています。伊是名島で育った海ブドウもおいしいと評判です。ぜひ食べておきたいところですね。
琉球国王「尚円王」の生誕地としても知られています。ハブが居ないので安心して遊べる島です。
- 面積:15.42平方キロメートル
-
アクセス:那覇空港から車で約2時間、今帰仁村運天港⇒フェリーで約55分
- URL:http://vill.izena.okinawa.jp/izena/miryoku
- 問い合わせ:0980-56-5084(運天港連絡事務所)
- 料金:片道1,810円、往復3,440円
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
【沖縄県・伊是名島】★貸切★琉球歴史ツアー!琉球王府第2尚氏 初代王「尚円王」のロマンあふれるミステリーツアー
車でも!本島から日帰り可能な離島
浜比嘉島(はまひがじま)
海中道路をわたってたどりつける浜比嘉島は、久高島と並ぶパワースポットとしても有名です。
昔から変わらない、赤瓦屋根とサンゴの石垣の家並みが残る集落も魅力的。もずくの産地としても有名なので、ぜひ食べておきましょう。
- 面積:2.09平方キロメートル
- アクセス:那覇空港から車で約90分
- URL:http://www.okinawainfo.net/hamahiga.htm
- 料金:無料
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●人気NO.1!!神の島・浜比嘉島の秘境エリア&シークレットビーチ上陸カヤックツアー!
瀬長島(せながじま)
2013年には琉球温泉瀬長島ホテルが開業、2015年には商業施設ウミカジテラスができるなど観光客が多く訪れる島です。
那覇空港からも近く、気軽に来ることができます。ビーチでバーベキューや潮干狩りを楽しむこともできます。
- 面積:0.18平方キロメートル
- アクセス:那覇空港から車で約10分
- URL:http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000358.aspx
- 問い合わせ::098-851-7077
- 料金:無料
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄・瀬長島海岸】那覇空港からアクセス抜群!SUP体験!
瀬底島(せそこじま)
瀬底ビーチは透明度が高く、美しい青が楽しめるとして人気です。ビーチからは伊江島や水納島を眺めることもできます。
有名なサンセットスポットがある瀬底島。ぜひ海水浴の後は夕日を拝んで帰りたいところです。
- 面積:2.99平方キロメートル
- アクセス:那覇空港から車で約2時間
- URL:http://www.motobu-ka.com/page/category/sightseeing_info/go_island/
- 問い合わせ::0980-47-2101(本部町役場)
- 料金:無料
こちらもおすすめ!オプショナルツアー
●【沖縄・名護】免許なし・ジェットスキー ツーリング!!サンセット 瀬底島&水納島コース
●【沖縄・水納島・瀬底島】人気の離島を大満喫!シュノーケリング(ボート・2回コース)