
和歌山ツアー
おすすめ和歌山ツアー
国内航空券 + 宿泊
おすすめ和歌山セットツアー
航空券 + 宿泊 + オプションをまとめて予約
おすすめ和歌山ホテル
今人気のホテルを
ピックアップ
-
和歌山
浜千鳥の湯 海舟
太平洋に突き出す岬の宿「浜千鳥の湯 海舟」。大海原を眺める露天風呂や多彩な湯処で白浜温泉を満喫。紀州の旬を味わう選べる会席、波音と夕陽に包まれる贅沢な時間。宿そのものが“海に浮かぶ舟”のような、非日常の船旅へあなたを誘います。
ホテル詳細 -
和歌山
亀の井ホテル 那智勝浦
全室オーシャンビューの客室から熊野灘を望み、熊野古道観光の拠点にも最適な温泉宿。自家源泉かけ流しの露天風呂では海や山々、那智の滝を一望。勝浦港直送の生まぐろや地元食材を活かした創作会席で味覚も堪能。心ほどけるひとときをお過ごしください。
ホテル詳細 -
和歌山
大江戸温泉物語Premium 白浜彩朝楽
南紀白浜の歴史ある名湯を、畳風呂や自然に囲まれた露天風呂で満喫。夕食はライブキッチンのバイキングで、まぐろやハーゲンダッツなどちょっとした贅沢を楽しめます。プレミアムラウンジではアルコールやアイスキャンディーも無料。家族みんなが笑顔になる温泉宿です。
ホテル詳細 -
和歌山
大江戸温泉物語 南紀串本
全室オーシャンビューの客室と、太平洋を一望する露天風呂で贅沢なひとときを。勝浦港直送の生まぐろをはじめ、新鮮な海の幸を味わう多彩な料理も魅力。波音と朝日に包まれる癒しの空間で、本州最南端の絶景と旬の味覚を心ゆくまでお楽しみください。
ホテル詳細
和歌山のモデルコースを探す
和歌山の観光地を探す
-
関西|和歌山
熊野本宮大社
熊野古道は、熊野三山と呼ばれる「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」へと続く参詣道であり、世界遺産にも登録されています。熊野本宮大社へと続く道は、特に人気。熊野古道は歩くことも可能ですが、ここではバスを利用します。
熊野本宮大社の境内には、 メインの建物である本殿をはじめ、数多くの重要文化財が点在しています。パワースポットとしても知られており、訪れる人々にエネルギーを与えてくれますよ。
社務所前には「黒い八咫烏(やたがらす)ポスト」があります。神の使いである八咫烏の色にちなんだもので、社務所で購入した絵馬を投函可能です。「出発の地より心をこめて 熊野本宮」と書かれたスタンプも利用可。聖地熊野から、大切な人へ手紙を送るのも良いでしょう。
-
和歌山
とれとれパーク
白浜温泉街から少し離れた場所に位置するとれとれパークは、宿泊・食事・温泉などが楽しめる楽しい施設です。その中にある「とれとれヴィレッジ」は、ユニークな宿泊施設。カラフルなドーム型の建物が立ち並び、それぞれ異なるデザインが施されています。洞窟ダンジョン、ペットも宿泊可能なメルヘンゾーン、ファンタジックゾーンなど、多様なコンセプトが魅力です。
夕食は、新鮮な魚介類を使った料理が楽しめるレストラン「とれとれ亭」で、地元の食材をふんだんに使ったディナーバイキングを楽しみましょう。郷土料理・海鮮料理・創作料理など、 さまざまな料理を味わえます。また施設内には、温泉やお土産ショップなどもあり、食事のあともじっくり楽しめますよ。
-
和歌山
三段壁
「三段壁(さんだんべき)」は、高さ約50mの断崖絶壁です。岩肌に打ち寄せる波の様子は迫力満点。名前の由来は、漁師たちが船や魚の群れを見ていた場所「見壇(みだん)」から来ているそうです。断崖の先端には展望台があり、雄大な太平洋の景色を一望できます。
また、エレベーターで地下36mまで行くと、「三段壁洞窟」を見学できます。1周およそ200mほどの洞窟内では、波が岩に打ち付ける迫力ある光景を楽しめるでしょう。源平合戦にまつわる史跡や、熊野水軍が隠し船を停泊させたといわれる場所など、見どころが満載です。洞窟内にはパワースポットとして知られる場所もあり、訪れる人々にエネルギーを与えてくれるでしょう。
-
関西|和歌山
那智の滝
【日本一の名瀑】那智の滝|世界遺産・熊野古道の絶景スポット
那智の滝とは?
和歌山県那智勝浦町に位置する「那智の滝(なちのたき)」は、落差133メートルを誇る日本一の直瀑(ちょくばく)で、熊野那智大社の御神体としても知られる神聖な滝です。ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録されており、年間を通して多くの観光客や参拝者が訪れるパワースポットです。
★見どころ★
・滝を正面から眺められる「飛瀧神社(ひろうじんじゃ)」
・熊野那智大社や那智山青岸渡寺とのセット参拝
・滝壺近くまで行ける展望台
